12月19日は世界文学史に残る名作『嵐が丘』の作者エミリー・ブロンテが死亡した日!
12月19日は世界文学史に残る名作『嵐が丘』の作者エミリー・ブロンテが死亡した日! 最期まで結核の治療を拒み続け…

『兄ブランウェルによる「ブロンテ姉妹の肖像画」』
1748年12月19日は、世界文学史に残る名作『Wuthering Heights(嵐が丘)』の作者として知られるエミリー・ブロンテが死亡した日である。
姉のシャーロット、妹のアンと共にイギリスのヴィクトリア時代を代表する小説家、“ブロンテ姉妹”と呼ばれる3人の中では次女(家系的には四女)であったエミリー(写真左)。
18世紀当時の男性社会の状況下もあって、当初はエリス・ベルという男性とも女性ともつかない偽名で発表した『Wuthering Heights(嵐が丘)』。
1847年の出版当時はこれといった評価を得ることはなかったが、その死後の20世紀には世界文学史に残る評価を得ることとなった。
そしてその処女小説出版の翌年、酒とドラッグに溺れて急逝した兄ブランウェルの葬式で風邪を引き、それが元で結核にかかりわずか30歳で死亡することとなった。
最後まで頑なに自らの病理を認めず、治療を拒絶して死亡したエミリーだった。
そしてエミリーの一歳下のアン(『ワイルドフェル屋敷の人々』写真中央)も続いて結核にかかり、翌年死亡することになる。
当時の平均年齢が40歳ほどであったことから、この兄を含めた連続死は珍しいものとはいえないが、長女と次女に当たるマリアとエリザベスが11歳、10歳で死亡していたこともあわせて、ブロンテ家が早世の家系であったことは確かであろう(ブロンテ姉妹の最年長であるシャーロット/写真右も38歳で死亡)。
この短い人生と活動期間で不朽の人間ドラマを綴り、その見返りを得ることなく死んでいったエミリーに、改めて敬意を表したい。
なお、写真の肖像画を描いた兄弟で唯一の男性、ブランウェルは両親の寵愛を受け放蕩のままにドラッグと酒に溺れ死んでいった人物として知られている。
この肖像画の中央に自らも描いていたが、後になんの文学的才能も持たぬ自らを恥じ消去したのだという。
不倫関係で仕事を失うなど、極めて人間らしい人生を歩み31歳で急死した兄の存在は、20世紀最高ともいえる妹エミリーの作品に何かを与えたのであろうか。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
【最新・新型コロナの正体】やはり生物兵器か…中共に回答迫る! 菅とビル・ゲイツとワクチンの関係、米国務省の極秘情報…ケロッピー前田が徹底解説!
「パンデミック到来に備えよ!」と、2015年にビル・ゲイツは...
- 人気連載
1月25~31日「今週アナタを襲う絶体絶命のピンチ」がわかる4択占い!! 仕事ミス、挫折、低評価… Love Me Doが回避法を伝授!
■2021年1月25日~31日「今週の不幸を回避し、運命...
12月19日は世界文学史に残る名作『嵐が丘』の作者エミリー・ブロンテが死亡した日! 最期まで結核の治療を拒み続け…のページです。ブラックカレンダー、エミリー・ブロンテ、12月19日などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月26日は銀行員12名が毒殺された「帝銀事件」が起きた日!
- 超海外
- 1発1200円、中国最貧地帯の中国人売春婦(21)にインタビュー!
- 超科学
- 【速報】ファイザーワクチン接種開始後、ジブラルタルで53人死亡
- 超異次元
- 【実録】西城秀樹からのメッセージを昨年、日本人は受信していた!?
- 芸能
- 説明責任を果たさず逃げ回る小室圭さん
- 超刺激
- 銃で撃たれても止まらない“最凶の暴走男”出現!
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 宇宙人“濃厚接触者”たちが衝撃体験を暴露!ケンコバ×TOCANA番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!