12月23日は第二次世界大戦の戦争犯罪者として2人の元総理大臣の絞首刑が執行された日!
12月23日は第二次世界大戦の戦争犯罪者として2人の元総理大臣の絞首刑が執行された日! 東条英機、広田弘毅ほか5人のA級戦犯も…

『極東軍事裁判での東条英機と広田弘毅』
1948年年12月23日は、第二次世界大戦後の極東軍事裁判で戦争犯罪者として死刑判決を受けた二人の元総理大臣が、巣鴨プリズンで絞首刑を執行された日である。
太平洋戦争を内閣総理大臣・陸軍大臣として日本を率いた東条はもちろん、戦前に総理大臣任期中から軍部の権限を増長させたとして広田は文官ではただ一人の絞首刑を言い渡された人物となった。
この日は、その他にも5人の軍人が戦犯として裁かれ、「南京事件」の責任を問われた陸軍大将の松井石根(B級戦犯)、関東軍参謀長、陸軍大臣等を歴任した板垣征四郎(A級戦犯)、同じく陸軍大将の木村兵太郎と土肥原賢二(ともにA級戦犯)、陸軍中将の武藤章(A級戦犯)が絞首刑に処された。
この7人の処刑をもって太平洋戦争は米軍により強制的に終結を迎えたが、8月15日の終戦記念日のようにその日付が記憶されることは少ない。
それはこの7人だけでなく、多くの戦争犠牲者にとっても《不幸》な事実であるといえるだろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
- 人気連載
アナタの「守ってあげたくなる人」度がわかる4択占い! Love Me Doが“甘えてOKタイプ”かどうかを診断!
■周囲が「守ってあげたい」と思うのは…… 「友達と2人...
12月23日は第二次世界大戦の戦争犯罪者として2人の元総理大臣の絞首刑が執行された日! 東条英機、広田弘毅ほか5人のA級戦犯も…のページです。ブラックカレンダー、12月23日、極東軍事裁判、東条英機、巣鴨プリズンなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 冬至の伝統行事
- 超海外
- 「死の直前に幽霊が訪ねてきた」ワシントンポスト
- 超科学
- 人間のテレポーテーションが完成しても絶対に使いたくないヤバい理由が判明
- 超異次元
- 「死の直前に幽霊が訪ねてきた」ワシントンポスト
- 芸能
- 「老害ではなかった…」小倉智昭の現場での評価が高すぎ
- 超刺激
- 森の中で“2カ月放置された”首吊り自殺者はこうなる
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!