1月4日は発明王エジソンの会社がアジアゾウを電気ショックで公開処刑した日!
1月4日は発明王エジソンの会社がアジアゾウを電気ショックで公開処刑した日!

『処刑場へ渡ることを拒むゾウのトプシー』
1903年1月4日は、ニューヨークのサーカスで生まれ育ったアジアゾウのトプシーがエジソンの電気会社により電気ショックで処刑された日である。
ニューヨーク・コニーアイランドの遊園地「ルナパーク」内のサーカスへ1875年にやってきたトプシーは、幼少期からの虐待のストレスが原因なのか、3人の調教師を殺していた。
一部の報道では12人を殺したとされていたが、それは“凶悪なゾウ”を喧伝するために水増しされていた可能性が疑われており、実際には5〜6件の殺人事件(観客を含む)であったようだ。
そして、サーカスのオーナーはトプシーを扱いきれないとして薬殺を決定したが、トーマス・エジソンの電気会社「Edison Electric Illuminating Company of Brooklyn」が、その業務的なプロモーションとして電気ショックによる死刑を提案。
さらにエジソンの映画会社が記録映像を撮影し、衆人環視の中で、“凶悪なゾウ”の電気ショック刑が断行されたのだった。
この写真は写真左にある橋を渡って処刑場に向かうトプシーの写真である。
係の者はニンジンやリンゴを餌にしておびき寄せたたものの、トプシーはそれを拒み、なかなか処刑場への橋を渡らなかったという。
トプシーは東南アジアから赤子同然の頃に密輸され、アメリカのサーカスで育ったゾウだった。
彼女の人生は人間のために運搬され、人間のために調教され、人間のために処刑され、人間のためにその処刑シーンを上映されたのである。
人類の繁栄が電気に象徴される数々の発明と、傲慢なまでの利己主義の上に成り立っていることを、トプシーの死は永遠に語り続けるだろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
- 人気連載
アナタの「守ってあげたくなる人」度がわかる4択占い! Love Me Doが“甘えてOKタイプ”かどうかを診断!
■周囲が「守ってあげたい」と思うのは…… 「友達と2人...
1月4日は発明王エジソンの会社がアジアゾウを電気ショックで公開処刑した日!のページです。ブラックカレンダー、エジソン、1月4日、トプシーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 冬至の伝統行事
- 超海外
- 「死の直前に幽霊が訪ねてきた」ワシントンポスト
- 超科学
- 人間のテレポーテーションが完成しても絶対に使いたくないヤバい理由が判明
- 超異次元
- 「死の直前に幽霊が訪ねてきた」ワシントンポスト
- 芸能
- 「老害ではなかった…」小倉智昭の現場での評価が高すぎ
- 超刺激
- 森の中で“2カ月放置された”首吊り自殺者はこうなる
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!