【5月16日】偉大なるマペット作家ジム・ヘンソンが死亡した日!
5月16日は偉大なるマペット作家ジム・ヘンソンが死亡した日! 『セサミ・ストリート』、『マペット・ショー』の生みの親

『映画「ラビリンス」の撮影現場にてプロデューサーのジョージ・ルーカスと写るジム・ヘンソン(写真左)』
5月16日はマペット(パペットとマリオネットを組み合わせた造語)という言葉を生み出した、偉大なるマペット作家、ジム・ヘンソンが死亡した日である。
全世界で、あらゆる世代の子供が今も目にしている『セサミ・ストリート』、そしてカーミットとミス・ピギーで大人たちをも魅了し続ける『マペット・ショー』の全てを産み出したアーティストであり、その独自の技術を活かした映画『ラビリンス/魔王の迷宮』の監督としても知られる人物である。
化膿レンサ球菌の毒素ショック症候群という奇異な原因で死亡したが、その死の直前まで明確な意識を持っていたために誰にもその死期は伝わっておらず、医師が非常事態と宣言したわずか20時間後に息を引き取るという極めて静かな死であった。
そして、その死の5日後、故人の遺志を継ぎニューヨーク大聖堂行なわれたのは、『聖者が街にやってくる』の流れる中、マペット総登場による極めて“フランクな”追悼式だった。
死してなお自らの生み出したものたちの世界観を壊さなかったヘンソンの思いは最高の形で残っている。
彼が生み出したカラフルなマペットたちが、今も生き生きと世界を彩り続けていることがそのなによりの証明だろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル5月16日は偉大なるマペット作家ジム・ヘンソンが死亡した日! 『セサミ・ストリート』、『マペット・ショー』の生みの親のページです。ブラックカレンダー、ジム・ヘンソン、5月16日などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで