【8月7日】現代演劇に絶大な影響を及ぼしたコンスタンチン・スタニスラフスキーが死亡した日!
8月7日は現代演劇に絶大な影響を及ぼしたコンスタンチン・スタニスラフスキーが死亡した日!

『「スタニスラフスキー・システム」をあらわした図』
1938年8月7日は、現代の演劇・演技に絶大な影響を及ぼした俳優であり演出家のコンスタンチン・スタニスラフスキーが死亡した日である。
彼が提唱したスタニスラフスキー・システム(Stanislavski System)は、演技者の中に設定を再現することで演技に実際の感情を呼び起こすという手法のもので、一説にはフロイト心理学の影響から編み出されたものと言われている。
この手法はすぐさまアメリカの演出家、リー・ストラスバーグによって徹底的な役作りをする『メソッド演技法』として1940年代後半に確立され、そこで学んだマーロン・ブランド、アル・パチーノ、ダスティン・ホフマンらの映画俳優たちによって、アメリカの大ヒット映画とともに一躍世界的な脚光を浴びることになった。
しかし、その祖といえるのはスタニスラフスキーの理論であり、それは現在から110年ほど前になる1909年頃から取り入れられた手法である。
当時、1922年のソヴィエト連邦成立の直前に、その後の西欧エンターテインメントを支配する技術がロシアから後の冷戦の敵国=アメリカに伝わったことは奇跡的ともいえ、また、スタニスラフスキーの自由な発想がいかに大衆の心を掴むものであったかの証明といえるだろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運8月7日は現代演劇に絶大な影響を及ぼしたコンスタンチン・スタニスラフスキーが死亡した日!のページです。ブラックカレンダー、8月7日、コンスタンチン・スタニスラフスキーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで