【8月13日】19世紀のロマン主義画家・ドラクロワが死亡した日!
8月13日は19世紀のロマン主義画家・ドラクロワが死亡した日! エログロの大惨劇と人間の闇…

『ドラクロワ作「サルダナパールの死」』(1827年)
1863年8月13日は19世紀のフランスロマン主義を代表する画家、ウジェーヌ・ドラクロワが死亡した日である。
鮮やかな色使いと艶めかしい肉体で知られるその作品の中で、フランスの紙幣にも使用された『民衆を導く自由の女神』がドラクロワの表の顔なら、その裏側、“エロティシズムと人間の欲望”を描いたもうひとつの到達点といえるのがこの『サルダナパールの死』である。
バイロン作の戯曲『サルダナパール』を元に描かれたというこの絵画作品は、圧政を敷いたことで知られるアッシリア王サルダナパールが、自らに迫る反乱軍を前に、妾と財産を処分しながら死んでゆく様を描いている。
目の前で繰り広げられる《エログロの大惨劇》を前に惚けきった表情で横たわる王のその心情に、《人間の闇》が滲み出ているように思えてならない作品である。
この作品は現在、パリのルーブル美術館に所蔵され、世界中の観光客の注視を浴び続けているが、それは、ドラクロワがこの作品を描いた今から200年も前から現在も変わらず、我々が《死》と《欲望》に魅了され続けていることの何よりの証明であろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運8月13日は19世紀のロマン主義画家・ドラクロワが死亡した日! エログロの大惨劇と人間の闇…のページです。ブラックカレンダー、8月13日、ウジェーヌ・ドラクロワなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで