【8月16日】生存説の絶えないエルビス・プレスリーが亡くなった日!
8月16日は生存説の絶えないエルビス・プレスリーが亡くなった日! ベーブ・ルースとの共通点も

『エルビス・プレスリーの「ジェイルハウス・ロック」の宣材写真とベーブ・ルースのサイン入りポートレート(1920年撮影)』
8月16日は、今も世界中を熱狂させ続ける「ロックン・ロール」と「ベース・ボール」の草創期に、ジャンル自体を爆発的人気に押し上げたカリスマ的存在であり、ともにアメリカが生んだ世界的大スターであるエルビス・プレスリーとベーブ・ルースが死んだ日である。
ともに恵まれた体躯を活かしたダイナミックなパフォーマーであり、ともに暴飲暴食癖で知られた“人間味溢れる”パーソナリティーの持ち主であり、活躍した年代にズレはあるものの、どちらも古き良き時代のアメリカを象徴する“ビッグ”で“タフ”なヒーローの象徴的存在であった2人が同じ日に死んでいることは、なにか運命的なものを感じさせる。
有史以来、アメリカのタフさの象徴であった大統領が「Make America Great Again」とダミ声で叫ばねばならない現在、エルヴィスやベイブらが牽引した“自由の大国”は既に失われたといえるだろう。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運8月16日は生存説の絶えないエルビス・プレスリーが亡くなった日! ベーブ・ルースとの共通点ものページです。エルビス・プレスリー、ブラックカレンダー、ベーブ・ルース、8月16日などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで