1月14日は『不思議の国のアリス』の著者ルイス・キャロルが死亡した日!
1月14日は『不思議の国のアリス』の著者ルイス・キャロルが死亡した日!

『アリス・リデルにキスをされるルイス・キャロル』撮影=ルイス・キャロル
1898年1月14日は、全世界で愛され続ける児童文学の金字塔『不思議の国のアリス』の著者であるルイス・キャロルが死亡した日である。
その生涯でオクスフォード大クライスト・チャーチ・カレッジの数学教員として勤務し続けたチャールズ・ドジソンは、写真中央のアリス・リデルをモデルにしたといわれる幻想的児童文学『不思議の国のアリス』で空前のベストセラー作家となったが、その際のペンネームが“ルイス・キャロル”であった。
その伝説的な人生にはしかし、常にもうひとつの影がつきまとっており、それは、ドジソンが小児性愛者だったという不名誉なレッテルなのである。
現在のところ、その証拠となるものは何一つ残っていないが、我々が共有し続けている永い記憶の中では、一度付いたイメージが拭われることも少ない。
ただ、優秀な写真家としても評価されているキャロルが撮影していた写真は、数枚を除いて処分されており、残っているものは少女たちのポートレートばかりである。
そしてキャロルのつけていた日記にも空白の、削除されたページがあり、そこにキャロルの“真実の物語”があったのではないかという議論が後を絶たないのである。
確かに、キャロルがアリスの姉のロリーナのヌードを撮影していたことは、出てきた写真から考えて事実のようである。
だが、その真意が性的衝動のみにあったかは、この先も未来永劫わかるものではないであろう。 我々に残されているのは、ルイス・キャロルの並外れた空想の物語だけでなのである。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運1月14日は『不思議の国のアリス』の著者ルイス・キャロルが死亡した日!のページです。ブラックカレンダー、1月14日、ルイス・キャロルなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで