村に平穏をもたらした子宝祈願の乱交文化=東北
奇習! 毎月15日、「神楽の面」をつけた夫婦たちが交歓SEX…! 村に平穏をもたらした子宝祈願の乱交文化=東北
【日本奇習紀行シリーズ】 東北地方

人間の欲望というものは実に限りのないもので、たとえば、誰もが望むような幸せな結婚生活を手に入れたとしても、それこそ「隣の芝は~」ではないが、他所の家庭の夫や妻が、無性に恋しく思われたりもするものだ。そして、そんな人々の欲望は、得てして、実に奇妙奇天烈な文化や習慣を生むのである。
「……まあ、“よその女”ってのは、それだけで不思議とムラムラくるもんでね(笑)。きっとみんなそう感じてたから、ああいう風習があったんじゃないかって思うよ」
自身が暮らしていたという、東北地方のとある寒村にかつて存在していたという“夫婦交歓”の風習についてそう語りはじめたのは、現在もなお、同地方で細々と農業を営んでいるという山江省三さん(仮名・81)。山江さんの話によると、その昔、この地方の村々では、毎月決められた日に、すべての夫婦が参加する形で、“子宝祈願”と称する乱交パーティじみた催しが行われていたのだという。
「毎月ね、15日になるとさ、子供や年寄りが寝静まった頃合を見計らって、みんなで家を抜け出してね、村全体で持っている雑木林に集まるの。それでね、頭数を数えて全員そろったことを確認したら、みんな一斉に着ているものを脱ぎ捨ててね、イタするっていうわけ(苦笑)」
とはいえ、いくら村人の間に“そういう認識”があると言っても、常日頃から顔を合わせている近隣の人々と、そうした行為に勤しむというのは、なんともバツが悪いもの。そのため、そうした気まずさを回避する目的からなのか、参加する各家の夫妻たちは、事前に配られている神楽の面をつけるしきたりとなっていたのだという。

「お面はね、前日の晩にさ、男女別々に配られるから。そうね、適当な感じで。だから、事前に誰がどのお面をつけてるかっていうのは、ひとつ屋根の下で暮らす夫婦同士でもわからないわけ。そういう仕掛けなもんだからね、いざ始まっちまうと、自分の女房や旦那がどこにいるのかさえもわからないっていう……な? 面白いだろ?(笑)」
闇夜のドサクサに乗じる形で、お面をつけたままで、のべつまくなしに他人妻や他人夫と交わり続けていたのだという、当地の人々。無論、傍目に見るとそれは、奇習以外の何物でもない行為だ。
「……一応、建前としちゃあ、“子宝祈願”っていうのがあるわけだけれどもね、そのご利益があるかどうかは、今でも正直わからんところだね。けど、ご利益はともかく、みんながみんな楽しんでいたし、そのおかげで村じゃ諍いごとひとつありゃしなかったんだから、ああいうことを意味自体はね、たしかにあったと思うよ(苦笑)」
山江さんが語るように、本来の目的でる“子宝祈願”のご利益はともかく、この行事のおかげで、日々の暮らしは平穏そのものだったという当地の人々。そうした意味で言えば、“それなりの成果”はあったと見るべきなのかもしれないのだが……如何だろうか。
●戸叶和男の記事一覧はコチラ
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
奇習! 毎月15日、「神楽の面」をつけた夫婦たちが交歓SEX…! 村に平穏をもたらした子宝祈願の乱交文化=東北のページです。東北地方、セックス、奇習、乱交、日本奇習紀行、子宝祈願などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「お茶の水橋」の“不要不急路線”が90年ぶり出土で胸アツ!
- 超海外
- 【4月12日】2人の偉大なボクシング世界チャンピオンが亡くなった日!
- 超科学
- 富士山が「惑星の電気溶接」で生まれた決定的理由
- 超異次元
- 【緊急】2021年10月7日に「人類の生活が激変する」大事件
- 芸能
- 逮捕寸前? 超大物男性ミュージシャンXにまた薬物疑惑!
- 超刺激
- 他人を道連れ「拡大自殺」のヤバすぎる映像
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- 速読のやりすぎで「何も話せなくなった男」
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕