{

【オーパーツ世界探訪】12世紀に恐竜と暮らしていた「異次元の地」があった? 古寺院遺跡タ・プロームの謎!! 

 門を潜り抜けて敷地の中へと足を踏み入れると、そこにはガジュマルの蔓が、まるで来る者を拒むように独特の存在感を示している。こうした光景は周囲の至るところに展開されているが、そうした幾重にも入り組んだ自然迷宮の奥に、「それ」は鎮座している

【オーパーツ世界探訪】12世紀に恐竜と暮らしていた「異次元の地」があった? 古寺院遺跡タ・プロームの謎!! の画像4
【オーパーツ世界探訪】12世紀に恐竜と暮らしていた「異次元の地」があった? 古寺院遺跡タ・プロームの謎!! の画像5

 6つの突起を背に持ち、サイやカバのようなずんぐりとした体躯をしている「それ」は、現代に生きる我々の知識を元にすれば、ステゴザウルスさながらの異様な代物だ。しかし、一般にステゴザウルスが生息していたとされるのは、ジュラ紀後期から白亜紀前期にかけてのこと。言うまでもなく、ジャヤーヴァルマン7世の在位時には既に絶滅して久しく、逆に「恐竜」という概念については、その当時はまだなかったとされているものだ。

【オーパーツ世界探訪】12世紀に恐竜と暮らしていた「異次元の地」があった? 古寺院遺跡タ・プロームの謎!! の画像6

 それがなぜ、このような形で、遺跡のレリーフとして象られているのか。ある程度、穿った見方をすれば、この遺跡が発見された1860年以降に、何者かが悪戯で彫って埋め込んだという可能性も否定できない。しかし、それはあくまで推測の域を出ず、少なくとも現時点において、その根拠となるようなものは、なにひとつ現存しない。  なお、あえて世界史的な物の見方をすれば、ジャヤーヴァルマン7世の在位時、アジアの中央部は、あのチンギス・ハーンを祖とするモンゴル帝国が、政治的にも文化的にも大きな影響を及ぼしていた。しかし、そうした中、802年頃とされる勃興から、1431年の王都陥落まで、モンゴル系の勢力に侵攻こそ受けども、外交戦術によって持ち堪え、独立性を保っていたのが、この密林に囲まれた南方の王国・アンコール朝である。  もしかすると、そうした性質ゆえに、今なお明らかとなっていない「別の世界史」が、この地には眠っているのかもしれない。少なくともこの恐竜のレリーフは、訪れる者たちが、そんなことに想いを馳せてしまう逸品と言えるだろう。

(写真/文=Ian McEntire)

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」

量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」

<緊急告知1>広瀬学・株式会社オプティマルライフが11月25日(土)26日(日)...

2023.11.20 18:00スピリチュアル

【オーパーツ世界探訪】12世紀に恐竜と暮らしていた「異次元の地」があった? 古寺院遺跡タ・プロームの謎!! のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング17:35更新