【悲報】人間は「ロボット上司」からの命令にもペコペコしてしまうことが判明!!
■結果は……!?
被験者たちがこの実験中に示した反応は意外なものでした。なんと、ロボットから作業を指示されたグループでは、46%の被験者が面倒な仕事にも従事したというのです。つまり「ロボット上司」が人間にプレッシャーを与え、従属させる力を持つことが分かったのです。その作業時間は80分以上に及ぶものだったといいます。なかには、ロボットと議論を始めようとする強者までいたようです。なお、人間から作業を指示されたグループでは、86%の被験者がそれに従っていました。
ちなみに動画を見ると、「ロボット上司」はその可愛い見た目とは裏腹に、
「よぅ新人!」
「この紙の山を全部シュレッダーにかけてくれない? マジ速攻でね!」
「警察がこっちに向かってんだよ。うちの会社を守らなきゃなんないの!」
「おれはお前のボスだぞ? さっさとしろや! お前に選択権はないの!」
……という言葉さえ発することのできる、かなり威圧的な設定となっていたことが分かります。
研究グループは今回の実験について、「命令を与えてくるなど、権威を振りかざすロボットに対して、人々がどのような反応を示すかについて調査したものです」とした上で、「ロボットがさらに有能で自律的になり、人間と共に働きだすというシナリオを考えれば、これは非常に重要な問題です」とその意義を強調しています。
ロボットからかけられるプレッシャーによって、骨の折れる仕事にも取り組んでしまう私達の姿を示した今回の実験。たとえ上司がロボットであろうと生身の人間であろうと、人は自分よりも上の立場から言い渡される命令に弱いのかもしれませんね。しかし見方を変えれば、今回の実験結果は「管理職であってもロボットに仕事を奪われる可能性がある」という事実までも示したものといえそうです。
(ヨムノ・トルグ)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【悲報】人間は「ロボット上司」からの命令にもペコペコしてしまうことが判明!!のページです。上司、ロボット、権威などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング更新
- ・HIV感染を「年2回の注射」で防ぐ時代へ
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・モアイ像は本当に「歩いた」― 物理学が証明した古代人の驚異の知恵
- ・ついにローマ教皇が「地球外生命体」に言及
- ・ラジオ生放送で行われたテレパシー実験
- ・南北戦争時代に撮影された“翼竜”の写真は本物かフェイクか
- ・信じがたい方法で難事件を解決した7匹のヒーロー
- ・実在した吸血鬼 ― 胸に杭を打たれた“ヴァンパイアの墓”と、今も続く恐怖の儀式
- ・地球を守る“シールド”が突破される
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・HIV感染を「年2回の注射」で防ぐ時代へ
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・モアイ像は本当に「歩いた」― 物理学が証明した古代人の驚異の知恵
- ・ついにローマ教皇が「地球外生命体」に言及
- ・ラジオ生放送で行われたテレパシー実験
- ・南北戦争時代に撮影された“翼竜”の写真は本物かフェイクか
- ・信じがたい方法で難事件を解決した7匹のヒーロー
- ・実在した吸血鬼 ― 胸に杭を打たれた“ヴァンパイアの墓”と、今も続く恐怖の儀式
- ・地球を守る“シールド”が突破される
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」