アカヒアリ — 洪水の際、2分間で“イカダ”を形成する殺人蟻の謎!
2015.10.14 19:00
別名「殺人蟻」と呼ばれるほど攻撃的で有毒なアカヒアリが、洪水の際には、自分たちの小さな身体を寄せ集め、イカダを形成し、水が引くまで水上に漂うことで生きながらえるという習性を持っていることが、イギリスの「Daily Mail」紙によってレポートされている。
■自己犠牲と共生の奇妙なコラボレーションによる、驚くべき生存術!
アカヒアリ 画像は「Wikipedia」より
アメリカ合衆国南部、中央アメリカ、南アメリカ北部、カリブ海諸島などをもともとの生息地としているアカヒアリは、その凶暴性や毒の強さなどで知られ、時には死亡事故のニュースになるほどの危険な昆虫の一種として現地では恐れられている。
このアカヒアリは、日本でよく見かけるアリよりも大型で、動きも素早い上に攻撃的で、すぐに仲間を呼び、集団でどんどん噛み付いてくる習性がある。しかも、その毒はフグ毒系の毒素を持ち、アナフィラキシーショックを引き起こす恐れがあるので、むやみにアカヒアリの行列を遮るようなことは避けたい。
しかしこのアカヒアリには、もうひとつの変わった習性があることは、あまり知られていないようだ。今回、南カリフォルニアのドーチェスターで確認されたアカヒアリは、洪水によって巣を失った際に、数千匹にもなるアカヒアリの集団がお互いに身体を絡めあってイカダを形成し、水の上に浮かぶことで水害から生きながらえるという離れ業をやってのけているのである。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊アカヒアリ — 洪水の際、2分間で“イカダ”を形成する殺人蟻の謎!のページです。虫、洪水、高夏五道、アカヒアリ、サバイバル、生態などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング05:35更新
編集部 PICK UP