今後10万人のシリア難民が日本に来る。テロリストも
【シリア難民受け入れ】150人のはずが300人に…安倍がEU圧力に完敗! 関係者「今後10万人に増える」

今月3日付の朝日新聞によると、日本政府が今後5年間のうちにシリア難民を300人規模で受け入れる方針を固めたという。レバノンとヨルダンに逃れたシリア人難民が対象で、国際協力機構(JICA)の技術協力制度を活用し、留学生として受け入れる形だ。300人には留学生本人のほか、その配偶者と子どもたちも含まれ、生活手当が支給されるとともに留学終了後にも帰国する必要はないため、実態としてはシリア難民に永住権を与えることに等しい。今年の夏、最初の20人と家族が来日する予定だという。
■世界中にあふれる難民、日本はどうする?
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の調べによると、2016年末までに470万人に達したと見込まれるシリア難民。世界各国は対応に苦慮しており、これまで積極的に受け入れを進めてきた欧米各国では、反対運動や暴力事件も起きるなど深刻な社会問題となっている。さらにアメリカでは、今年1月に就任したトランプ大統領が難民の流入を防ぐために「中東・アフリカの7カ国からの入国を一時禁止する」大統領令に署名すると、大企業のCEOらが次々と反発する一方、世論調査では賛成が反対を上回るなど、世界の世論を二分する議論が巻き起こっているのだ。
日本は過去に1万人を超えるインドシナ難民やミャンマー難民を受け入れているが、特定国の難民をまとめて受け入れるケースは珍しい。UNHCRによると、2015年に最も多くの難民を受け入れた国はトルコで、その数は250万人。ドイツは180万人(申請認定待ちも含む)、アメリカでも6万人以上を受け入れてきた。その数に比べれば、世界3位の経済大国である日本の300という数は極めて少ないようにも思えるが、日本は今後、増え続ける難民に対してどのように向き合っていくのか? 政府関係者がトカナに口を開いた。
■日本にも難民が押し寄せる時代の到来?
「今回の難民受け入れは、昨年5月の伊勢志摩サミットで安倍首相が表明した『シリア難民150人を受け入れる』という話が実行に移されたということです」(政府関係者)
各国の首脳たちの前で、ホスト国である日本も難民問題に積極的に取り組む姿勢を示す必要があったようだ。
「今回の300人受け入れは、結果的に、EU離脱にともない減少が予想されるイギリスの難民受け入れ分を、日本が一部負担させられているという面が大きい。サミットでの150人から大きく跳ね上がった300人受け入れというという決断は、EUからの圧力にほかならない」
それにしても、予定した150人の倍となる300人という規模で受け入れることになるとは――。政府関係者は続けた。
関連記事
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
- 人気連載
3月1日~7日「今週アナタを襲う最悪の不幸」がわかる4択占い!空回り、乱暴、誤爆…回避法をLove Me Doが伝授!
■2021年3月1日~7日「今週の不幸を回避し、運命を...
【シリア難民受け入れ】150人のはずが300人に…安倍がEU圧力に完敗! 関係者「今後10万人に増える」のページです。テロリスト、シリア難民、ドナルド・トランプ、EU、大統領令、伊勢島サミットなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”!
- 超海外
- バイデンのシリア空爆は軍産複合体の戦争利権
- 超科学
- 生きてる生物間で記憶の移植実験ついに成功!
- 超異次元
- 「5次元世界の扉」が開いたと大学研究で判明!
- 芸能
- 指原莉乃のすっぴん→ゴリゴリメイク動画に「過去イチ参考になる」
- 超刺激
- 解体された人体が山積み… エクアドルの刑務所暴動が地獄
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕