{

超人的「スーパー記憶術」が身につく方法が判明! 毎日30分のトレーニングで半年以内に脳に革命!

 暗記が苦手で苦労した経験を持っている人も多いとは思うが、世の中には信じられないような超記憶力を持った人もいる――。


■一般人でも“記憶のアスリート”になれるのか?

超人的「スーパー記憶術」が身につく方法が判明! 毎日30分のトレーニングで半年以内に脳に革命!の画像1 「The Guardian」の記事より

 数百、数千のランダムな単語や数列を短時間に暗記する“記憶アスリート”とも呼ばれる人たちがいて、一定の時間にどれだけの文字列や数列を覚えられるかを競う競技もある。“世界メモリー選手権”とでも呼べばいいのだろうか。現在の世界チャンピオンは、アレックス・ムーラン氏で、その記録は5分以内に550以上の文字列を暗記するという常人には想像もつなかい暗記力なのである。

 はたして、そういう超記憶力をもつ人たちは、常人と比較して特別な脳をもっているのだろうか? イギリスの「The Guardian」紙で、超記憶力をもつ記憶のアスリートたちと常人との脳の働きの違いについての研究調査の結果がレポートされている。

 オランダのラドバウド大学のマーチン・ドレスラー教授とそのチームは、世界ランク50位までの記憶アスリート23人に加えて、記憶に関する専門的な訓練を受けたことはないものの年齢、性別、IQなどが記憶アスリートと同等とされる比較対象被験者を選定し、記憶に関する実験調査を行った。

 まず最初に、記憶アスリートと比較対象被験者の通常時の脳内スキャンを行った。つまり、何かを記憶しようとしていないリラックスした状態での脳内の活動の差異の調査である。その後、ランダムな72個の単語を記憶する作業を行い、再び脳の活動のスキャンを実施し、この時点で、脳の活動状況にどういった変化が見られるのかを比較するわけである。

 その後、比較対象被験者らを無作為に3グループに分け、それぞれに課題を与え、6週間後に脳の再スキャンを行ったのである。

A. 「記憶の宮殿」法と呼ばれる、記憶対象と場所・空間をリンクさせながら暗記を行う記憶術のトレーニングを毎日30分ずつ行ってもらう。(ウェブメディア「ライフハック」さんが「記憶の宮殿法」を詳しくわかりやすく説明しているので参照

B. ワーキングメリー(作業記憶)のトレーニングを毎日行ってもらう。(生活の中の「メモを取るまででもないこと」を記憶すること)

C. 何もトレーニングを行わない。

 それぞれ6週間を過ごしてもらい、最初の時と同様に、リラックス時と記憶作業を行った時の脳の活動スキャンを実施した。さらに、そのグループごとの毎日のトレーニングを4カ月間続け、再度脳のスキャンを行った。

関連キーワード:, , ,

人気連載

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」

量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」

<緊急告知1>広瀬学・株式会社オプティマルライフが11月25日(土)26日(日)...

2023.11.20 18:00スピリチュアル

超人的「スーパー記憶術」が身につく方法が判明! 毎日30分のトレーニングで半年以内に脳に革命!のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング更新