“首吊りパフォーマンス”首くくり栲象さんの「首吊り哲学」が深すぎる! 自殺志願者も改心させる迫力とは?

2018年3月31日、午後2時、長きに渡って自宅の庭で毎日のように首を吊り続けてきた、パフォーマーの古澤栲(本名・守。別名・首くくり栲象)さん(70)が、築地の聖路加病院で息を引き取った。肺がんだった。
昨年、記録映画「首くくり栲象の庭」が公開され、ドキュメンタリードラマ「山田孝之のカンヌ映画祭」(テレビ東京)では、芦田愛菜との共演も果たすなど、近年、注目を集めていただけに、関係者やファンの人たちは、多くの悲しみに包まれている。
古澤栲さんは、東京・国立にある自宅の庭で月に数日『庭劇場』を開催し、“首吊りパフォーマンス”を披露していた。多いときには、10〜20人の観客が集まることもあったが、あまり観客の入らない日も多かった。ファンの人たちは、彼の生きざまを見たくて通っていた。入場料は、1000円だった。生前、何度も足を運んだ。

「ロープはほぼ完全に首に入ってます。もしも、ロープを顎にかけているのであれば、後頭部が下がってしまいます。もちろん息ができなくなることもあります。口の中にはつばが溜まりますので、これを出していかないと喉が詰まってしまうのです。何故、このパフォーマンスをやっているのかと聞かれると、何と答えていいのか分からないのですが、たとえばカメラマンが何故カメラを持って仕事をしているのかを考えればいいことなのかも知れません。人が何故食事をするのかということを考えれば、もっと分かりやすいと思います。これは、パフォーマンスでもありますが、自分の生活の一部でもあります」

“首吊りパフォーマンス”を始めたのは、1969年頃のことになるという。『庭劇場』のない日でも毎日、4~5回はこのパフォーマンスをやっていた。朝起きるとコーヒーを飲んでから、まず1回やる。そして、寝るまでに毎日5回はやる。体調が悪いときは、3回ということもあった。それらの行為は、自分自信を鍛錬するためであり、「壁を越えるため」でもあったという。一見、シンプルなパフォーマンスにも見えるが、演技者としての「壁」が立ちはだかっていたとう。
1969年といえば、日本は、高度経済成長の真っ只中にあった。古澤栲さんは、時代に流され、翻弄されるのが嫌で嫌でしょうがなかったという。しかし、なすすべはなかった。昼間から酒を飲んで、ゴロゴロとしていた生活が続き、「これではどうにもならない……」と思ったときに思いついたのが、“首吊りパフォーマンス”だった。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊“首吊りパフォーマンス”首くくり栲象さんの「首吊り哲学」が深すぎる! 自殺志願者も改心させる迫力とは?のページです。自殺、肺がん、首くくり栲象、首吊りパフォーマンスなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”