なんだこのフェロモンは! 昭和のまま時間が止まった伝説の自販機空間(茨城県)

かつて、日本の主要な街道筋には、食堂などを併設したドライブインが存在し、そうした施設の多くは、いわゆる“トラック野郎”たちに愛されてきた。しかし交通網の軸がそうした街道網から高速道路主体へと移り変わると、ドライブインの利用者は激減。ドライブインは、高速道路に設けられたサービスエリアにとって代わられることとなる。
無論、そうしたドライブインの経営者の中には、施設を人件費のかからない自販機主体のオートコーナーという業態へと変化させることで、生き残りを模索する者も現れたが、21世紀を迎えて久しい今では、そのような施設ですら希少な“過去の遺物”と化している感は否めない。

■いつでも変わらず出迎えてくれるオートコーナー
茨城県稲敷市にあるこの『あらいやオートコーナー』は、その名が示すように、オートコーナーの形態を今なお残す、極めて希少な昭和遺産とも言うべきスポットだ。コンクリートのたたきと木目調の壁に囲まれたその空間には、所狭しとレトロ系自販機が顔を揃え、訪れる者をいつでも暖かい光で出迎えてくれる。片隅にある「イートイン」用のものとおぼしき長机と、潰れたスナックから持ってきたような古ぼけた合皮張りの椅子が、なんとも独特な昭和感を醸し出しているようだ。

最近ではすっかり珍しくなったカップヌードルの自販機を観察してみると、そこには油性マジックで書いたとおぼしき「トビらおしめないとお湯は出ません」の文字が。「を」ではなく「お」と表記してあるのは、古ぼけた定食屋などでしばしば見かける「シ」と「ツ」の混同による「カシ丼」など表記と同様、ある種の「ご愛嬌」といったところだろう。PCを使って製作したPOPが中心となった今では、もはやこうした手書きの貼紙ですら、なんとも言えない愛しさを感じてしまう。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学花粉に速攻する波動シール、電気代10%削減テラヘルツ節電器、心身が整う波動調整ピラミッド… インフレを乗り越える波動グッズ3選!
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.03.20 11:00スピリチュアルなんだこのフェロモンは! 昭和のまま時間が止まった伝説の自販機空間(茨城県)のページです。昭和、Ian McEntire、茨城県、オートコーナーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
日本最新記事
人気記事ランキング05:35更新
カテゴリ最新記事
- 異次元
- ダム湖に伝説の「恐竜UMA」が出現!
- 科学
- 「イグ・ノーベル賞」で最高にブッ飛んだ研究7選!
- 海外
- プーチン大統領の“アゴ”に異変… ウクライナを訪問したのは影武者か!?
- 日本
- JRA高松宮記念、マスコミはあてにならない? 唯一の必勝法を無料公開
- インタビュー
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- ART
- ホラードキュメンタリー『三茶のポルターガイスト』の本当のヤバさを暴露!
- イベント
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)
- 芸能
- 霊能少女に体を透視されて… チャンス大城の衝撃体験
- TV
- 『真・事故物件パート2』窪田彩乃・海老野心Wインタビュー!
- STORE
- 「TOCANAロゴ刺繍入りロングスリーブTシャツ」完全予約販売開始!(2/20~3/6)