ネッシーが死んでしまった!? 8カ月間も失踪中の異常事態、あなたも調査参加で14万円ゲットのチャンス!=英

ネッシーが消えた!? イギリス・スコットランドのネス湖に生息するといわれる、世界一有名な未確認動物(UMA)ネッシー。その目撃情報が8カ月間も途絶えているという。現地では、熱心なウォッチャーたちがネッシーの行方に気を揉んでいる。英紙「Daily Mail」が危機感をもって伝えた。
■ネッシーは8カ月間どこに行ったのか!?
スコットランド北部ハイランド地方、美しい野山に囲まれたネス湖。伝説のモンスター「ネッシー」が目撃される湖として世界的に有名な場所である。ネッシーの目撃情報をまとめたウェブサイト「The Official Loch Ness Monster Sightings Register」の管理人であるギャリー・キャンベル氏によると、ネッシーは2016年8月21日に目撃されて以降、8カ月間も目撃情報が途絶えているという。キャンベル氏は、次のようにネッシーの行方を気にかけている。

「昨年は8回も目撃された記録的な年だったのですが、その後、彼女は姿を消してしまったようです」(注:ネッシーは現地ではメスとして認識されている模様)
キャンベル氏が指摘するように、昨年2016年はネッシー目撃例が21世紀に入って最も多い年であった。ネッシーは冬でも目撃されるが、多いのは夏場だという。夏は日照時間も長いうえ、天候にも恵まれる。当然ながら観光客も多いので、必然的に目撃される可能性も高くなるというわけだ。昨年、最後に目撃したのも旅行者であった。また、近年はウェブカメラによる目撃も報告されるようになり、目撃例の増加に貢献している。しかし、だからこそ8カ月も目撃証言が途絶えているのは不可解である。「これから始まる観光シーズンに期待している」とキャンベル氏は語る。

■最新のネッシー調査によって真実解明なるか!?
キャンベル氏のように、ネッシーの存在を追い続けている人々は今も多い。ネッシーが最初に記録に残されたのは、なんと西暦656年であるが、以降も数々の目撃談が残されている。周辺の道路が整備された1930年代以降、目撃証言は飛躍的に増加し、1934年の「外科医の写真」と呼ばれる有名な写真(のちに多くの疑問が残されたまま捏造と判明)など、多くの写真や映像が撮影されてきた。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ネッシーが死んでしまった!? 8カ月間も失踪中の異常事態、あなたも調査参加で14万円ゲットのチャンス!=英のページです。ネッシー、ネス湖、DNA、ドローン、スコットランド、行方不明、吉井いつきなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング更新
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?