40年以上瞑想を続けるデヴィッド・リンチ監督のTM瞑想映画が“イルミネート映画祭”で上映される! 内容は?
マインドフルネスなど、企業の社員教育や日常生活でも取り入れられるようになり、一般的にもだいぶ認知されてきた瞑想だが、実はさまざまな種類や実践方法がある。
■デヴィッド・リンチによるTM瞑想のドキュメンタリー映画が上映される
中でも「TM瞑想」は長年にわたりその効果について科学者らから注目され、研究対象となっている(同時に物議を醸すこともある)メジャーな瞑想法のひとつだ。
あまり聞き慣れないかもしれないが、TM瞑想=超越瞑想(Transcendental Meditation)はインド人のマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーによって1950年代に知られるようになった、ヒンドゥー教に由来する心の中でマントラを唱えて行う瞑想法である。やり方はリラックスして目を閉じ、意味を持たない3~4文字の短い言葉を頭の中で20分ほど繰り返すというものだ。


キャメロン・ディアス、ポール・マッカートニー、クリント・イーストウッドといった世界の著名セレブたちの間では広く知られており取り入れている人も多い。
瞑想を行うことで心の健康の増大と幸福度を高めることを掲げており、例としてストレスの低下やPTSD及び鬱症状の緩和、動脈硬化や高血圧、喫煙やアルコール過多、インシュリン抵抗に良い影響を及ぼす効果があり、死と直結する心臓発作、脳卒中などの危険性を低くするのだという。

著書『大きな魚をつかまえよう』にも書かれていたが、自身も40年以上にわたって毎日TM瞑想を行い、瞑想を行う人向けに財団まで設立したデヴィッド・リンチ監督は今回瞑想のドキュメンタリー映画『Shadows of Paradise』を制作しており、米アリゾナ・セナドで開催される映画祭「ILLUMINATE Film Festival」(5月31日~6月4日)でプレミア上映予定だ。
映画では、生前に強いカリスマ性を持ち、数百万人の人々に影響を与えた創始者マハリシの死後にTM瞑想を広げる運動(TM運動)がどのように変容していくのかについて迫っている。

リンチ監督は、運動の新リーダーであるセバスチャン・ラングと共にマンハッタンからアイオワのトウモロコシ畑、果てはインド・ガンジス川の岸へと運動を続けながら移動し、ラングの世界観を形作ったマハリシの教えと行いを一致させようとする様子を追う内容となっている。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!
不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...
2023.09.20 11:00スピリチュアル40年以上瞑想を続けるデヴィッド・リンチ監督のTM瞑想映画が“イルミネート映画祭”で上映される! 内容は?のページです。Maria Rosa.S、マインドフルネス、TM瞑想、デヴィッド・リンチなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで