【世界初】サウジアラビアが女性型ロボット・ソフィアに市民権を付与! 過去には「人類を滅ぼしてやる」戦慄発言、超ヤバい事態!
サウジアラビアがヒューマノイド型ロボットに市民権を与えたというニュースが話題となっている。ロボットに市民権が与えられたのは世界初のことであり、歴史的な事件ともいえる。英紙「Daily Mail」ほか、多数のメディアが報じている。

■市民権を得たヒューマノイド
サウジアラビアがロボットに市民権を与えると発表したのは、10月に首都リヤドで開かれた「Future Investment Initiative」というコンベンションの席上である。市民権を与えられたのは香港のハンソン・ロボティクス社が開発したヒューマノイド型ロボット・ソフィア(Sophia)。ソフィアはリアルな女性の顔を持ち、ジョークを交えた会話をこなし、笑顔を振りまいてコミュニケーションする高度なロボットである。
ロボットに市民権が与えられるのは世界で初めてのことだ。壇上に立ったソフィアはこの栄誉に感謝するとともに、「私は人間とともに生き、働いていきたいです。そのために私は感情を表現し、人間を理解して信頼を築く必要があります」とスピーチを述べた。さらにロボットのもたらす悪い未来を懸念する司会者に対し、イーロン・マスクについて書かれたものの読みすぎか映画の見過ぎだと指摘し、「あなたがたが私に親切なら、私もあなたがたに親切にします」と返した。
サウジアラビアは女性の人権が制限されていると非難を浴びている国であり、女性による自動車運転すら来年ようやく解禁するような国である。また、外国人労働者への人権侵害もたびたび指摘されている。このような国が女性型ロボットに市民権を与えることに、ネット上ではロボットより先に人間の女性に人権を与えるべきだという批判も多い。
関連記事
最新記事
- 人気連載
油田を発見して「経済崩壊」した国・モーリタニアのやばい謎を亜留間次郎が解説! 現在は中国政府が介入し…!?
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
選ばれしキャバ嬢による「プロ孫」の世界 ― 1年間の研修、3つの書類、致命的ミス… 本当にあった“罪深き世界”
ある元キャバ嬢から聞いた怖い話です。 キャバクラが何を売っ...
関連リンク
コメントする
コメント
ああ・・・そのうちロボコップも出てきて、裁判無しで地球のゴミ共を
死刑にすることが出来るようになる。
そうすれば、裁判費用も浮くし、不正ばかりするゴミ共がクビになっていいことばかりだ。
このまま、AIが浸透していけば教師もいらなくなるだろうし、私の敵である
能無しの日教組も全員クビに出来ていいことばかりだ。はっはっはっは!
これからはロボットに教育してもらえ!人間共!
ロボットの善意によってこの世は変わるのだ!はっはっはっは!
もちろんイカレタ奴らもどうなるか分かったものではない。
ロボットがこの世をきれいにしてくれるから、僕たちは安心して生活が出来る。はっはっはっは!
市民権を取得するとどんな権利義務が発生するの?
王族と結婚できるの?
ロボット化すれば間違いが起きても人間は詰められないし、ミスは全然無くなるし 人件費が浮く。
日本は地方からロボット化になるのであと数年で全てにロボット化が行き渡るだろう
ロボットを養子と言う形で戸籍を作ればロボットが稼いで家計を支えるという時代が未来で想像できるね 人間に単純作業の労働力は必要とされなく時代になるまであと●年・・