「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!

――わかりやすい効果があると、みんなもっとやりたくなるんじゃないですか?

「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!の画像9ハッカーたちが身体改造に進出して電子機器の埋め込みにも新しい展開が期待されている!(デフコン2013にて)

ケロッピー「自分の身体を再発見するための最も素晴らしい方法ですよ。世界的な流行は拡大を続けてますから。特にインターネット登場以降、世界中の人たちが自分の身体とどう付き合ったらいいかと考え始めたとき、身体を改造することでそれと向き合うという素晴らしいアイディアを思いついたわけです。そして、もう一つ、個人主義を前提に、自分の身体は個人の所有物であって、媒体(ミディアム)として自由に使っていいってことにも気がついたんだよね」


――なるほど!

ケロッピー「それは、身体改造がネット時代の最強のカウンターカルチャーとして浮上してくることになる大きな理由の一つなんです」


――面白いですね! ところでもういくつか面白いカウンターカルチャーを挙げて欲しいんですけど。

「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!の画像10改造人間キャットさんが彫刻に! マーク・クインの作品(ヴェネチア・ビエンナーレ2013年)

ケロッピー「ボディサスペンションと人間のサイボーグ化を挙げたから、それに続くなら、アウトサイダーアート、セクサロイド(セックスロボット)、人類のはじまり(意識のビッグバン)あたりかな。もはやカウンターカルチャーというよりも既存の価値観に対するカウンターとしてのトピックスだけどね」


――アウトサイダーアートには「障害者の芸術」というイメージがあると思うのですが

ケロッピー「アウトサイダーアートというのは、正規の美術教育を受けていない人が創作の欲求だけに突き動かされて、黙々と作り続けている“何か”。それをキュレーターや学芸員が、この人はアーティストじゃないけど作っているものは凄いって、美術館や芸術祭に引っ張り出してくるんです。日本だと福祉と距離が近いんで障害者が作るアートと思われやすいだけど、インターナショナルにはもっとちょっと広いんですよ」


――もともとの発祥はフランスですよね?

ケロッピー「1940年代にフランスの画家ジャン・デュビュッフェが『アール・ブリュット(フランス語で生の芸術の意)』として最初にアウトサイダーアートを発見しました。彼のコレクションは現在スイスのローザンヌにあるアール・ブリュットの美術館にあって、彼は精神病患者が描いた絵画作品を高く評価して収集しています。でも、抗精神病薬が登場してからは、精神病患者の作品はあまり収集されなくなっていますね」


――そうなんですね。

ケロッピー「日本だとメンヘラという言葉がもてはやされているけど、メンヘラと呼ばれる人たちの作品がアウトサイダーアートになり得るのかといったら、精神病治療薬の薬物依存症かなって、僕なんかは思っちゃんですけどね」


――ヘンリー・ダーガーも有名ですよね。世界一長い長編小説としても知られる『非現実の世界で』を書いたり。

「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!の画像11画像は、『ヘンリー・ダーガー 非現実の王国で』(作品社)

ケロッピー「日本でも何回か展示があったけど、僕はフランスで作品展を観ました。あれ、ロリコンが入ってて、正当な美術からやり始めた人には扱えないような内容ばかり、アウトサイダーだから許されるみたいなところがあると思います。ダーガーもしかり、アウトサイダーアートは、カウンターなものの受け皿として、もっと過激なものがアートの土俵にのかっていけるチャンスだと思っています」


――セクサロイドもネットニュースをよく賑わせていますね。

ケロッピー「人間そっくりのラブドールとSiri(シリ)に代表される音声対話型アプリ、人工知能への過度の期待が『セクサロイド登場か?』という話題を誘発しています。理想のセクサロイドが実現する以前に、いまや世の男性はTENGAともセックスしちゃうわけだから、この先、どんなトンデモない機械とセックスできるのかは見ものですね(笑)」

 

「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!の画像12仰向け(コーマ)のサスペンション(オスロのボディサスペンション世界大会にて)


――人類のはじまりというのは、どういう視点なんですか?

ケロッピー「縄文タトゥーの復興プロジェクト『JOMON TRIBE』でやってきたこととも関係するけど、タトゥーの起源を遡っていくと、限りなく人類のはじまり、あるいは意識のはじまりにまで戻っちゃうんですよ。ともすると、動物的な状態から人間としての意識が目覚める境目に痛みの伴う身体の改造行為があったんじゃないかってことも言われているんです。5~10万年前にアフリカで起ったと考えられる意識のビッグバンがもしかしたら痛みの伴う改造行為とともに起ったなら、グレートジャーニーと呼ばれる人類が世界中に拡散する壮大な旅は身体の改造やそこに刻む文様とともになされたのかもしれません。そう考えると、この21世紀に身体改造が世界中で大きく復活している現象は納得できるなと。人工知能やセクサロイドも実現するかもしれないと言われるような状況にあれば、なおさらでしょう」

――なかなか、話のスケールが大きくなってきましたね!

文=ケロッピー前田

1965年、東京都生まれ。千葉大学工学部卒、白夜書房(のちにコアマガジン)を経てフリーに。世界のカウンターカルチャーを現場レポート、若者向けカルチャー誌『BURST』(白夜書房/コアマガジン)などで活躍し、海外の身体改造の最前線を日本に紹介してきた。その活動は地上波の人気テレビ番組でも取り上げられ話題となる。著書に『クレイジートリップ』(三才ブックス)、『クレイジーカルチャー紀行』(KADOKAWA)、責任編集『バースト・ジェネレーション』(東京キララ社)など。新刊本『縄文時代にタトゥーはあったのか』(国書刊行会)絶賛発売中!

公式twitter:@keroppymaeda

ケロッピー前田の記事一覧はこちら

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.11.14 23:00心霊
彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.30 23:00心霊
深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.16 20:00心霊
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング17:35更新