ケロッピー前田の「カウンターカルチャー」
「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!
【世界のカウンターカルチャーを追い続ける男! ケロッピー前田の謎に迫る! 第2回】

2017年最後の『クレイジー・ジャーニー』(TBS/12月6日放送)で、反響の大きかった“極限の光景”ベスト10にて、ボディサスペンションが第1位に選ばれた。これは、トカナで絶賛執筆中の身体改造ジャーナリスト、ケロッピー前田のノルウェー・オスロのサスペンション世界大会の取材に番組が同行したもの。驚愕のカウンターカルチャー “身体改造・ボディサスペンション”の超過激映像は、日本全国の多くの視聴者にもう後戻りできないトラウマを植え付けてしまったことだろう。
ケロッピー前田は、日本で最も身体改造に詳しいジャーナリストとして知られているばかりでなく、オカルト、現代アート、ハッカー、人類学まで幅広い知識と旺盛な行動力で常にカルチャーの現場に携わり、そのレポートを続けている。彼のキャリアは大学時代から始まり、白夜書房勤務を経て、フリーランスに。身体改造の第一人者となってからは、海外の身体改造アーティスト招聘や各種イベント、写真作品展などを通じて、取材者の枠を超えた先端カルチャーの啓蒙者となってきた。
そればかりか、近年はアンダーグラウンドカルチャーとメジャーカルチャーを繋ぐインターフェース的役割を担っている。縄文時代のタトゥー復興プロジェクト「JOMON TRIBE」では、タトゥーカルチャーと縄文文化という一見異質に思われるものを見事に融合させ、その魅力を一般に知らしめ、国際的にも高く評価されている。
「クレイジー・ジャーニー」をきっかけに大いに注目されているケロッピー前田のこれまで活動や人となりについて、トカナがズバズバっと迫ってみた。(聞き手=角由紀子)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

――ボディサスペンションの反響はすごいですね! やっぱり、ケロッピーさんが最後に吊られていたのが一番印象的だったと思うんですけど。
ケロッピー「視聴者は、綺麗な女の子たちが吊られていたからびっくりしたんじゃないかな。確かに僕も吊られたのはウケたと思うけど(笑)。実際、02年に始まり、今年で16回目に当たるオスロのサスペンション世界大会において、今まで日本人の参加者はゼロだったから、最初に吊られた日本人になれたことは光栄ですね」
――世界的にみて、今一番おもしろいカウンターカルチャーがボディサスペンションという理由はなんでしょうか?
ケロッピー「すでに90年代から注目されていたものだけど、今はカルチャーとして成熟しているから面白いんです。自信を持ってテレビに出せる(笑)。技術的にも美的にも確立されていて、世界各国にサスペンションチームが作られ、愛好者も急増しています。今年2017年11月にはベルリンで行われたボディサスペンションの国際会議に参加しました。ひとつのカルチャーのジャンルとして成立するところまで来ていると思います」

――ボディサスペンションには“瞑想効果がある”と聞きましたが?
ケロッピー「瞑想的な効果は吊られる人の体験として。それ以外には、ボディサスペンションにはパフォーマンスとして人に見せたり、あるいは観客として楽しむエンターテインメントとしての側面も大きいんです。そして、身体に負荷をかけるという意味ではある種のスポーツでもあります。たとえば、ハングライダーやバンジージャンプみたいな、空を飛んだ爽快感や達成感も堪能できるんです」
――ケロッピーさんは実際にはどの部位で吊られたんですか?
ケロッピー「スーサイド(背中)です。2001年にカナダでも同じ部位で吊られているので、今回で2回目でした。フックを貫通することに恐怖はないけど、ひさびさだったんで、吊られるときに綺麗に上がるかなって不安はありました。とにかく、呼吸を止めないこと。ゆっくりと呼吸して、全身の力をなるべく抜き、諦めたような気分で身を任せてみると、すっと上がってくれます。心身が健康なら人間の身体はフックを貫通できるし、吊り下げることもできるんです。そのことに“感動”があるんですよ。体験するにしろ、観賞するにしろ」
――私はひざで挑戦してみたいんですよ。ケロッピーさんはひざでやらないのですか?

ケロッピー「僕は逆さに吊られるのは苦手なんです。過去の鉄棒などの経験から。好みの問題だと思いますよ(笑)」
――フックの傷はどのくらいで治るのでしょうか?
ケロッピー「2、3日で傷は塞がって、10日から2週間で完治します。一回くらいのサスペンションなら、傷は全然わからないです。ちなみに、フックの貫通は、最初にピアッシングニードルを刺し、そのニードルのお尻のところにフックの先端を連結して突き通します。太さは8ゲージ(3.2ミリ)~6ゲージ(4.0ミリ)くらい、よく切れるニードルを使っているので出血もほとんどなく、サスペンション後の傷の治りも早いんです」
――挑戦者の最高齢は何歳くらいなんでしょう?

ケロッピー「どうかな。70歳くらいでもやっている人もいると思いますよ。実例で知っているのは、現代アートのアーティスト、ステラークさん。彼は1970年代にいち早くボディサスペンションを実践した人だけど、2012年に66歳で全裸になって吊られてますよ」
――死んでも知らないよ…みたいな誓約書を書かされたりするのでしょうか?
ケロッピー「死んじゃうような健康状態の人はやらない方がいい(笑)。ステラークは自分のパフォーマンスとしてやっているから問題ないでしょう。ちなみに、オスロのサスペンション大会の参加書類には健康状態の記入欄があります。スポーツと一緒で、心身が弱かったり、持病がある人にはお勧めできません」
関連記事
人気連載
「台湾有事の時、メインで戦うのは日本」アーミテージ発言で露見した米国の“本当の計画”をジェームズ斉藤が解説!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.07.05 17:30日本米最高裁「中絶権利認めず」、メディアが報じない“本当の意味”とは? 容認派の闇と極左の陰謀をジェームズ斉藤が暴露
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.07.04 18:00海外日本版CDCは売国自民党政治の極致だった! 列島がアメリカの属州化&実験場になる未来をジェームズ斉藤が解説
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.06.22 17:30日本ツイッター買収の黒幕、第二次日露戦争、岸田政権の売国… 報じられない真実をジェームズ斉藤が暴露!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.05.31 17:30海外チャクラが輝き、陰陽エネルギー吸収、10歳若返り… 「異次元レベルで整う」世界最先端の波動グッズがヤバい!
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世の不思議を探求し続け...
2022.06.20 15:30異次元「身体改造」の第一人者ケロッピー前田が語る、今最高にヤバいカウンターカルチャー! ボディサスペンション、セックスロボット、サイボーグ化…!!のページです。身体改造、ケロッピー前田、クレイジージャーニー、サスペンション、トレパネーションなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 異次元
- 【オーパーツ】ウクライナで3億年前の車輪が出土
- 科学
- 「地球平面説」は死んだ。しかし「宇宙平面説」はガチ!
- 海外
- 鬼畜夫婦が暴走「地獄への門」事件の凄惨すぎる全貌
- 日本
- 「台湾有事の最前線で戦うのは日本」米計画(ジェームズ斉藤)
- インタビュー
- 注目の女優・斎藤莉奈を襲った3つの心霊現象が超怖い!
- ART
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!
- イベント
- 【急募】豪華ゲストと波動を浴びるTOCANAイベント開催
- 超刺激
- “優しく思いやりのある”連続殺人鬼、デニス!!
- 芸能
- 【急募】豪華ゲストと波動を浴びるTOCANAイベント開催
- TV
- 注目の女優・斎藤莉奈を襲った3つの心霊現象が超怖い!
- STORE
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!