本当は怖い日本の節分!絶対に後ろを振り返ってはいけない‥‥

本当は怖い日本の節分!絶対に後ろを振り返ってはいけない‥‥の画像1
画像は「Getty Images」より引用

 2月3日は節分だ。この日に豆をまいて鬼を払うという習慣は、何と900年前から続いているとされる説もあるという。皇室で行われていた「追儺」(ついな)という邪気払いの儀式が由来で、中国にゆかりがあるともいわれている。

 豆をまく以外の風習として広がっているのは恵方巻だ。その年の恵方を向いて巻き寿司丸ごとを頬張り、一言も発さずに黙々と食べるというこの習慣は、もともと関西の特に大阪で行われていた習慣とされている。由来には諸説あるが、色街の遊女たちに男性器に見立てた太巻きを食べさせる卑猥な遊びが元になったという説もある。そんないわくつきの風習も、1990年後半、コンビニ各社が恵方巻きを扱うようになったことから今や全国区となった。

 一方、日本各地を見渡せば、まだまだ節分に際して行われる地域限定の習わしも残っている。

 西日本一帯で今も受け継がれているのが「柊鰯」(ひいらぎいわし)だ。柊の葉がついた枝と焼いた鰯の頭をさした櫛を束ねたものを玄関や勝手口に打ち付け、柊の葉の棘と鰯の臭いで鬼を追い払うというものだ。

本当は怖い日本の節分!絶対に後ろを振り返ってはいけない‥‥の画像2
画像は「Getty Images」より引用

 柊鰯をはじめ、節分にユニークな風習が数多く残っているのが四国だ。「金玉の砂下ろし」もそうだ。名前こそたいそうだが、節分にこんにゃくを食べることを指している。かつて当地では、泥にまみれた農作業をしていると睾丸に砂が溜まると信じられており、それを節分にこんにゃくを食べることで排出しようというのが由来だ。

人気連載

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.11.14 23:00心霊
彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.30 23:00心霊
深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.16 20:00心霊
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

本当は怖い日本の節分!絶対に後ろを振り返ってはいけない‥‥のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング17:35更新