『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が描いた未来は現実になったのか?

画像は「Amazon」より

 1989年に公開された映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』。劇中で描かれた2015年の世界は、当時の観客にとって、まさに想像を超えた未来だったに違いない。

 それから35年以上が経ち、現実の世界は映画にどこまで近づいたのだろうか?劇中には、空飛ぶ車や自動で靴ひもが締まるスニーカー、そして、かなり奇抜なファッションなど、奇想天外なガジェットや技術が登場する。

 タイムマシンを搭載したデロリアンはまだ実現していないものの、科学者たちは劇中の描写には、フィクションよりも科学的事実の方が多いと指摘する。主人公マーティが装着するVRヘッドセットからホログラム映像、モバイル決済まで、『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』は、現代のテクノロジーを驚くほど正確に予測していたのだ。

現実になった未来技術:映画の驚くべき予測精度

1. VRヘッドセット:1989年からApple Vision Proを予言?

 劇中でマーティの家族が装着している、JVC製のヘッドセットは、現代のVRヘッドセットに比べると少々大きく、古めかしいデザインだが、1989年当時としては、極めて斬新な未来予測だったと言えるだろう。

 実際、世界初の商用VRヘッドセットであるOculus Riftが発売されたのは、それから約30年後の2016年のことである。興味深いことに、マーティのヘッドセットは、2023年に発表されたApple Vision Proのデザインや機能と酷似している。どちらもワイヤレスで、コントローラーを使わずに操作できる点が共通している。

 さらに、Apple Vision Proは、現実世界にデジタル情報を重ねて表示する「拡張現実(AR)」にも対応している。劇中でマーティの息子がヘッドセットを装着したまま食事をしているシーンは、まさにAR技術を予見していたかのようだ。

2. ホログラム映像:あのエルヴィスが現代によみがえる

 未来の街を歩いているマーティが遭遇する、映画『ジョーズ19』の巨大なホログラム広告。ホログラム映像は、2000年代半ば以降、コンサートやイベントなどで広く利用されるようになった。

 近年では、ホログラム技術の進化により、より大型で精細な映像が投影可能になった。スウェーデンのポップグループABBAは2022年から、ホログラムと生バンドを組み合わせたコンサート「ABBA Voyage」を開催し、大きな成功を収めている。映画館でホログラム映像が普及するには、まだ時間がかかりそうだが、『ジョーズ19』のような、度肝を抜くような演出が実現する日もそう遠くないかもしれない。

3. キャッシュレス決済と生体認証:今や生活に欠かせないテクノロジー

 劇中では、マーティがタブレット端末のようなデバイスで募金するシーンや、悪役のビフがタクシーの支払いをモバイル決済で行うシーンが登場する。今日では当たり前の光景となったモバイル決済だが、1989年当時は非常に斬新な発想だったと言えるだろう。

 また、劇中には、指紋認証システムが登場するシーンも何度か登場する。現代では、ほとんどのスマートフォンに顔認証や指紋認証が搭載されており、デバイスのロック解除、個人情報の保護、そして支払いの承認などに利用されている。

 モバイル決済といい、指紋認証といい、『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』の未来予測の精度の高さには、ただただ驚かされるばかりである。

画像は「Daily Mail Online」より

まだ実現していない未来技術:空飛ぶ車、若返り治療…

 一方で、ホバーボードや空飛ぶ車、若返りクリニックなど、技術的にハードルが高い未来の乗り物や技術は、残念ながらまだ実現していない。

1. ホバーボードと空飛ぶ車:未来の乗り物はいつ実現する?

 映画の中で最も印象的なガジェットの一つであるホバーボード。しかし、現代の科学技術をもってしても、劇中のように自由自在に空を飛ぶホバーボードの実現には至っていない。

 空飛ぶ車も、SF映画ではお馴染みの未来の乗り物だが、コスト、安全性、騒音問題など、実用化には多くの課題が残されているのが現状である。

2. 若返りクリニック:不老不死は人類永遠の夢?

 劇中でドクが訪れたという「若返りクリニック」。しわ取りや育毛治療だけでなく、内臓を交換することで、「30~40年は寿命が延びた」と豪語するシーンは印象的である。

 しわや薄毛の治療は、現代の美容医療でも可能だが、寿命を延ばすことは、まだ夢のまた夢である。

 動物実験レベルでは、寿命を延ばす効果が期待される薬剤や遺伝子治療の研究が進められている。しかし、これらの治療法が人間にも有効かどうか、そして安全かどうかは、まだ分かっていない。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』が描いた未来は、まだ完全に実現したわけではない。しかし、テクノロジーの進化は、私たちを想像もしなかった未来へと導いてくれるのかもしれない。

参考:Daily Mail Online、ほか

文=青山蒼

1987年生まれ。都市伝説マニア。

青山蒼の記事一覧はこちら

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が描いた未来は現実になったのか?のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング05:35更新