5000年間、土に埋められた謎の巨石「コクノストーン」は宇宙の地図か、古代の儀式の祭壇か?

スコットランドの地に、5000年もの間、意図的に埋められ、その存在を隠されてきた一枚の巨大な岩がある。その名は「コクノストーン(Cochno Stone)」。表面には渦巻きや同心円、そして奇妙な“4本指の足跡”など、約90もの謎めいた彫刻が刻まれている。
19世紀に発見されながら、破壊行為から守るため再び土の中に封印されたこの「コクノストーン」は、一体何のために作られたのか。ある者は「宇宙の地図だ」と言い、またある者は「生と死を司る儀式の祭壇だ」と語る。
最新のデジタル技術によって、ついにその全貌が明らかになりつつある、ヨーロッパで最もミステリアスな古代遺跡「コクノストーン」の謎に迫る。
発見、そして半世紀の封印
「コクノストーン」が歴史の表舞台に姿を現したのは、1887年のこと。ジェームズ・ハーヴェイ牧師によって発見されたこの巨大な岩(縦7.9m × 横12.8m)は、その複雑で美しい彫刻から、スコットランドで最も優れた岩面彫刻(ペトログリフ)の一つとされた。
しかし、その価値が知られるにつれ、悲劇が始まる。訪問者による落書きや破壊行為が後を絶たなくなったのだ。事態を憂慮した考古学者たちは、1965年、未来の世代のためにこの貴重な遺産を守るという苦渋の決断を下す。それは、「コクノストーン」を再び土の中に埋め、封印することだった。
こうして、「コクノストーン」は発見からわずか80年足らずで、再び人々の目から姿を消した。その謎めいた姿を再び目にすることができるまで、実に半世紀以上の時を待たねばならなかった。

刻まれた謎のシンボル — 4本指の足跡と渦巻く宇宙
2015年と2016年、グラスゴー大学の考古学チームは、ついに「コクノストーン」を一時的に発掘。最新の3Dスキャニング技術を駆使して、その表面に刻まれたシンボルの全貌をデジタルデータとして記録することに成功した。
「コクノストーン」に刻まれているのは、主に以下のようなシンボルだ。
カップ・アンド・リングマーク: くぼみ(カップ)とその周りを囲む同心円(リング)。ヨーロッパの巨石文化で広く見られるが、「コクノストーン」のものは特に精巧だ。
スパイラル(渦巻き模様): 生命や宇宙の循環を思わせる、芸術的な渦巻き。
輪状の十字: 楕円形の枠の中に刻まれた十字。宗教的な意味合いが推測される。
4本指の足跡: 最も謎めいたシンボルの一つ。人間のものとは思えない、指が4本しかない二組の足跡。神話上の存在か、あるいは何かの象徴か、議論が続いている。
これらの彫刻は一体何を意味するのか。その解釈をめぐっては今も数多くの説が提唱されている。

「コクノストーン」の正体—地図か、祭壇か、それとも…
「コクノストーン」に刻まれたシンボルの意味については、まさに諸説入り乱れている。
地図説: 周辺地域の集落の位置を示す、古代の地図ではないかという説。
天体図説: 太陽や星の動き、さらには日食までも予測するための、壮大な「宇宙の地図」だとする説。1930年代に研究者ルドヴィック・マンが提唱し、彼は彫刻を色分けしてその理論を証明しようと試みた。
儀式の祭壇説: 彫刻の溝に牛乳や水を注ぎ、豊穣や再生を祈る儀式に使われた祭壇だという説。「子宮と墓、再生のシンボル」と解釈する研究者もいる。
単なる芸術説: 特定の意味を持たない、純粋な装飾や芸術表現である可能性。
これらの説はいずれも決定的な証拠を欠いており、「コクノストーン」の本当の目的は、今も厚い謎のベールに包まれたままだ。

未来へつなぐデジタル・アーカイブ
現在、「コクノストーン」は、再び保護のために土の下に埋められている。しかし、最新のデジタル技術によってその姿は永遠に記録され、もはや完全に忘れ去られることはないだろう。
2016年の発掘で作成された高精細な3Dデジタルモデルは、研究者たちがいつでも、どこからでも「コクノストーン」を詳細に研究することを可能にした。さらに、このデータを基にした精巧なレプリカの作成も計画されており、いつの日か、誰もがその謎めいた姿に触れられる日が来るかもしれない。
51年ぶりにその姿を現した「コクノストーン」を目の当たりにした発掘責任者のケニー・ブロフィー博士は、「一生に一度の機会だ」と語った。5000年の時を超え現代に蘇った古代のメッセージ。その完全な解読は、まだ始まったばかりなのである。
参考:Wikipedia、Factum Foundation、the urban prehistorian、Ancient Origins、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊5000年間、土に埋められた謎の巨石「コクノストーン」は宇宙の地図か、古代の儀式の祭壇か?のページです。儀式、地図、巨石、スコットランド、ペトログリフなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで