水中で呼吸する「液体呼吸」の動物実験をロシア研究所が開始! 犬やハムスターが次々と成功、次は人間か!?
■潜水艦乗組員の緊急避難にも活用
液体呼吸についてはこれまでもいくつかの研究と実験が重ねられてきている。研究が本格的にはじまったのは1980年代からで、この分野ではやはりロシアが開発競争の先頭を走っているということだ。2年前には、このFARの研究者の1人がダックスフントに液体呼吸させることに成功している。
液体の中で呼吸するという行為が目立つ研究だが、その本質は血液中に酸素を供給する安全な手法を開発することである。また、人工血液の開発を後押しするものにもなるということだ。
「施設のスタッフはさらに徹底的な研究を行い、バイオ医学に貢献するものとして液体呼吸の技術を向上させます。最も重要な科学的命題は、血液中の酸素運搬物質(ヘモグロビン)への影響の研究と、血液で運ばれた酸素を取り込む哺乳類の細胞、体組織、臓器の働きを調べることです」(FARのプレスリリースより)

医療分野の中でも特に各種の肺疾患、熱ヤケドや化学ヤケドの治療法に大きな貢献を果たすものになるという。一方でこの技術をもとに潜水艦乗組員の避難手段の開発も進められているというから興味深い。詳細については不明な点が多いが、液体呼吸によって深海で人体が受ける水圧の影響を軽減できることになりそうだ。
2012年に設立されたFARは本来、国家防衛のための先端技術を研究する施設であるが、研究成果が応用できる範囲は広い。液体呼吸の実現が社会と医療にどんなインパクトを与えるのか興味深い。
(文=仲田しんじ)
参考:「RT」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊水中で呼吸する「液体呼吸」の動物実験をロシア研究所が開始! 犬やハムスターが次々と成功、次は人間か!?のページです。医療、肺、仲田しんじ、新世紀エヴァンゲリオン、液体呼吸などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・「毒キノコ」を平気で食べる恐ロシアのキノコ料理
- ・OpenAIが解明した“AIが嘘をつく理由”
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・地球へ向かう「宇宙船」騒動、その真相は科学者の“おふざけ”だった
- ・人類の月面着陸“陰謀論”が再燃か!?
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?