UFO・宇宙人体験から生まれたロックの名曲5選
UFO・宇宙人体験から生まれたロックの名曲5選が最高すぎる! ボウイ、ブリンク、レディヘ… みんなコンタクティだった!
2018.01.01 16:00
UFOやエイリアン、超常現象からインスピレーションを受けたと語るミュージシャンは少なくない。SF作品で描かれるような宇宙戦争やUFOに拉致される様子、宇宙やエイリアンの魅力を歌った曲など、作品のテーマも多岐にわたる。今回は、UFOやエイリアンから触発された5つの名曲を紹介しよう。
■目撃情報からのインスピレーション

1969年、アポロ11号による人類初の月面着陸が成功したことで、世界中が宇宙に夢中になった。同年、アメリカのロックバンドであるクリーデンス・クリアウォーター・リバイバルは、“空からやってくる地球外のもの”をコンセプトに「It Came Out of the Sky」という曲を生み出している。同バンドのソングライターでありリードボーカルのジョン・フォガティは、実際にUFOを見たわけではないが、1967年にイリノイ州で目撃されたUFOの話に着想を得たと語っていた。同曲の歌詞には「それは空から出て、モリーン(地名)のちょっと南に着陸した」という一節が登場する。

関連記事
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
UFO・宇宙人体験から生まれたロックの名曲5選が最高すぎる! ボウイ、ブリンク、レディヘ… みんなコンタクティだった!のページです。UFO、エイリアン、ロック、山下史郎、トム・デロング、ミュージシャン、デヴィッド・ボウイ、blink-182、レディオヘッド、ヴァン・ヘイレンなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 超日本
- 東京五輪で行われる競技は9種類のみ!?IOCの思惑と陰謀!
- 超海外
- 全米最恐都市伝説「ディブク箱」とポスト・マローン
- 超科学
- 臨死体験は「脳の酸素不足」ではない! 博士が解説
- 超異次元
- 全米最恐都市伝説「ディブク箱」とポスト・マローン
- 芸能
- 井上咲楽の「TENGA」柏木由紀「マンクロコウ」恥ずかしい誤答
- 超刺激
- 13000ボルトの電線に触れた男、「火花と煙」が噴き出して即死
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕
編集部 PICK UP