【重要】中国が英国人エリートを教育する「48グループクラブ」とは?
【重要】中国が英国人エリートを教育する「48グループクラブ」とは? 暴露本が超話題 「中共の影響はもう止められない」
『Hidden Hand』によると、ペリー氏が会長を務める48グループクラブは、「北京が英国のエリートを育成するネットワーキング・ハブ」としての役割を果たしているとのことだが、ペリー氏の経歴がまさにそのことを物語っていると言えるだろう。
だが、「National Review」が取材した英政府元高官によると、ペリー氏が中国共産党の広告塔であることは間違いないものの、英国の政策決定に関与するほどの力はないとのことだ。ペリー氏の中国高官とのパイプを当てにするビジネスマンや政治家らが、48グループクラブを人脈作りの場として利用することはよくあるが、そうした人々はほとんど48グループクラブのプロパガンダとしての性格には関心がなく、自分たちの名前がクラブのリストに掲載されていることさえ知らないという。

ただ、48グループクラブの設立には元英国副首相のマイケル・ヘーゼルタイン男爵も関わっており、政治との関与は否定できない。英紙「Daily Express」(6月30日付)によると、『Hidden Hand』の執筆者らも「中国共産党の英国における影響力は深くまで浸透しており、止められない」と指摘しているとのことだ。現在48グループクラブが、英国とカナダでの『Hidden Hand』の出版差し止めを求める法的措置を取っていることも、同書が彼らにとってあまりにも不都合な真実を伝えている証拠と言えるかもしれない。そして何より、習近平国家主席がペリー氏をこれほど重宝していることが何よりも雄弁に物語っているだろう。
参考:「National Review」、「China Daily」、「Express」、「CRI Online 日本語」、「北京外国語大学」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
【重要】中国が英国人エリートを教育する「48グループクラブ」とは? 暴露本が超話題 「中共の影響はもう止められない」のページです。中国、習近平、陰謀、イギリス、中国共産党、48グループクラブ、スティーブン・ペリーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 知られざる“本物のダークウェブ”の深すぎる闇
- 超科学
- ビッグ・ファーマが続々「サイケデリックス医療」参入
- 超異次元
- 「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い
- 芸能
- テレビから消える「リストラターゲット」の超大物芸人とは?
- 超刺激
- 森の中で“2カ月放置された”首吊り自殺者はこうなる
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!