「プロレスの哲学性は異常に高い」ついに学術誌が掲載! プロレス観戦=真理の追求だと結論づけられる!
同じことが人生と哲学にも当てはまる。そもそも隠されていないものにはあまり興味は湧かないだろう。アリストテレスは「哲学は不思議から始まる」と語った。パズル、謎、隠された真実、見ている現実と真実の関係についての絶え間ない問いが必要とされているのだ。何千年にもわたる研究にもかかわらず、ほとんどの哲学的問題が明確に解き明かされていないことを考えると、これらの問いはきわめて強力なクエスチョンであり、合意された解決策がまだないため、さらに興味深いテーマとなる。
良くも悪しくも謎が多いほどに哲学にはやるべきことがたくさんありハッピーで、プロレスファンもまたすべてを知らない状態が最も幸せであり、それは良いことであるとエドワーズ助教授は結んでいる。
まさかプロレスと哲学が同列に語られるとはと意外に思われるだろうが、哲学の側からは、真実・真理の追求・探求という点で同じアプローチであるということのようで、特にフランスの哲学者、ロラン・バルトはいくつかの著書でテーマとして取り上げている。プロレスファンがプロレスの試合を予断を許さない自分の人生に重ね合わせて観戦しているのだとすれば、ある程度納得できるかもしれない。
参考:「Psyche」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「プロレスの哲学性は異常に高い」ついに学術誌が掲載! プロレス観戦=真理の追求だと結論づけられる!のページです。スポーツ、格闘技、仲田しんじ、哲学、プロレス、ショー、ファン、興行、エンターテインメントなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで