■殺して食べることで自然の何かになっていく
ーー『いのちのうちがわ』というテーマで作品を作るうえで、命について考えることもあったと思うんです。
石川:自分が自然の中の一部だってことはとっても大きいと、見れば見るほど、経験すればするほど、本心から感じます。本当になんか、自然の中の一部だなって。鹿を殺して、猪を殺して、食べて生きている自分も、どこかで死んで食べられていいんじゃないかとか、それが普通のことなんじゃないかとか。
ーーそういう考え方は『いのちのうちがわ』を作る間に生まれてきたんですか?
石川:そうですね。ただ、服部さんとの出会いが大きいです。作品そのものもそうだけど、自分の人生においてもめちゃくちゃ影響されたなというのはあります。もちろん、彼の活動に入ることで、自分なりのものを見つけたんだけれど、自然と向き合う時の基本的な考え方とかは服部さんの影響がめっちゃ大きい。
ーー動物を狩るのは服部さんが?
石川:僕は鉄砲も使えないし罠も使えないから、実際は服部さんが殺してるんですよ。でも、首を切ったり血抜きしたり、本当に息の根を止める時は、できるだけ僕がやるようにしていました。自分で素手で殺せる時は素手で殺すようにしたりして。やっぱり、それを自分でちゃんとしたいと思って。
服部さんがやったということではなくて、自分も一緒にその場にいて、自分も殺す。その命を自分は貰っているっていうことを、ちゃんとしたかったんですよね。服部さんが銃で撃って殺した動物であっても、自分も一緒に殺して、それを服部さんと分けたんだと思っています。
ーー殺す時ってどういう感覚なんですか?
石川:怖い。僕は銃とか持っていないからやられる可能性もあるわけで、角が生えた鹿に飛び乗って殺そうとしたら、角で刺される可能性も十分ある。相手だって殺されそうなんだから本気で向かってくるわけですよ。山で1人で芝刈りをしている時にマムシを見つけたんだけど、その時にはすでにトグロを巻いていた。っていうことは、もう僕は見つかってる。だから、なんとしても逃げたいと思った。逃げたいけど、ここで逃げたら、自然のルールとしては、それまで殺して食べてきた物と向き合えないっていう気持ちがありました。
ーー殺すっていう所に参加しないと命の循環に入れないですもんね。
石川:殺す所だけを抜き取ってしまうとおかしな話になるんだけど、その過程ですよね。殺して食べて、自分もそのなかの何かになっていく。そのなかで自分が何になれるのか? っていうこともあるし。だから、基本的にズルいんですよ、やっぱり。普通に生活していて、山に入って、食べたいときに殺すとか。でも、それと向き合わないよりはいいかなって思います。
ーー『絶景のポリフォニー』、『okinawan portraits 2010-2012』から始まって、これまで主に、都市と人を中心に撮ってきたと思うのですが、石川さん自身は、『いのちのうちがわ』とこれまでの作品に通底するものは何だと考えていますか?
石川:たぶん、共通してるのは、生きてるってどういうことかな? ってことだと思います。人が生きてるってどういうことなのかな? っていうこととか、動物が生きてるってどういうことなんだ? とか、そういうことでは繋がってるはず。そのなかに社会があったり、人と人との関係があったり、個人の内側に入って、身体ということで言えば、内臓があると思うから、生きてるっていうことの繋がりは、やっぱりあると思うし。そういうふうに見てるんじゃないかなって思います。
■作家info
石川竜一(いしかわ・りゅういち)
1984年、沖縄県生まれ。2010年、写真家 勇崎哲史に師事。2011年、東松照明デジ タル写真ワークショップに参加。2012 年、「okinawan portraits」で第35回写真新世紀佳作受賞。2015年、第40回木村伊兵衛写真賞、日本写真協会賞新人賞受賞。 主な個展に2014 年「RYUICHI ISHIKAWA」galleryラファイエット(沖縄)、「zkop」アツコバルー(東京)、「okinawan portraits」Place M(東京)、「絶景のポリフォニー」銀座ニコンサロン(2015年大阪ニコン サロン)、2015年 「okinawan portraits」The Third Gallery Aya(大阪)、「A Grand Polyphony」 Galerie Nord(パリ)、2016年、「okinawan portraits 2012-2016」Art Gallery Artium(福岡)、「考えたときには、もう目の前にはない」横浜市民ギャラリーあざみ野、2017年「OUTREMER/ 群青」アツコバルー(東京)。 主なグループ展に2016年「六本木クロッシング 2016 展:僕の身体、あなたの声 」森美術館(東京)、「Body/Play/Politics」横浜美術館(神奈川)、2017年「日産アートアワード 2017:ファイナリスト5 名による新作展」BankART Studio NYK(神奈川)、2019年 「Oh !マツリ★ゴト 昭和・平成のヒーロー&ピーポー」兵庫県立美術館(兵庫)、「作家と現在 ARTIST TODAY」沖縄県立博物館・美術館(沖縄)。写真集に『okinawan portraits 2010-2012』『絶景のポリフォニー』『adrenamix』、 『okinawan portraits 2012-2016』(いずれも赤々舎)、『CAMP』(SLANT)。
■写真展info
石川竜一写真展「いのちのうちがわ」
会期:2021年3月20日〜4月18日
開場時間:11:00〜21:00 年中無休
会場:SAI
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10
ROYARD MIYASHITA PARK South 3F
URL:https://www.saiart.jp/
■写真集info
石川竜一写真集『いのちのうちがわ』
発売予定時期:2021年4月(※1)
定価:14,300円(税込)
著者:石川竜一 AD:町口景
発行元:赤々舎
URL:http://www.akaaka.com/
※1 オリジナルトートバッグ付き。「いのちのうちがわ」展会場、赤々舎HPにて先行予約開始(予約特別価格:13,000円 税込)。
※2021年3月下旬に展示会会場、赤々舎HPにて先行予約開始。
写真集予約ページはコチラ
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。