「エイリアン」と呼ばれて罵られる赤ん坊の苦難! 見捨てられた母子を救えるか?=ルワンダ
2021.11.28 20:00

戻ってきた故郷の村にも希望はなかった。村は貧しく、食べ物を確保することすら難しい。バジェネザさんの家族や親戚はバジェネザさんを助けたいと思うが、赤ん坊の治療費を稼ぐ方法を全く思いつかなかった。バジェネザさんは、この国にいる限り、赤ん坊を救うことはできないと悟った。
バジェネザさんは現在、赤ん坊を海外へ連れて行って治療したいと願っている。そんな彼女のことを知った人々が、米国のクラウドファンディングプラットフォーム「GoFundMe」で募金活動を始めた。世界中の人々の善意によって、赤ん坊が生き長らえ、バジェネザさんの人生が好転することを願いたい。
動画は、「YouTube」より
参考:「YouTube」、「The Daily Star」、「iNEWS」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「エイリアン」と呼ばれて罵られる赤ん坊の苦難! 見捨てられた母子を救えるか?=ルワンダのページです。悪魔、エイリアン、赤ん坊、クラウドファンディング、標葉実則、ルワンダなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・人間の遺伝子操作の痕跡を発見
- ・AIが設計した「新種のウイルス」が持つ、天国と地獄の二つの顔
- ・「3I/ATLAS」の正体は“巨大な葉巻型”宇宙船?
- ・謎の四足歩行運動“クアドロビクス”とは?
- ・小惑星が地球にニアミス ― その距離わずか428km
- ・宇宙の英雄ジョン・グレンが遭遇した“光の大群”の正体とは
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・トランプは“911”を予言していた!?
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?
- ・森に潜む“人間もどき” ― 四つん這いで歩く謎の人型生物
編集部 PICK UP