素晴らしい想像力! 英デザイン会社が魅せた「アルバムジャケットの外の世界」
音楽がデータ販売主流になった昨今、ジャケ買いという言葉はあまり聞かなくなった。でもジャケット写真にはそのアーティストの音楽性や魂がこもっていて、CDショップでついついクールなジャケットに惹かれ買ってしまうこともしばしだった。そう、ジャケットはそれだけでひとつの作品だったのだ。今でも大きなLP版のイカした写真をインテリアのアクセントに使っているのはよく目にする。
やっぱし王道はビートルズのアビィロードか、いやいやインギーのファイヤー・アンド・アイスもインパクトでは負けないでしょ、ジョイ・ディビジョンのファーストも……なんてポータブルCDプレイヤーを手にしだした世代にとっては懐しい話だ。あの縦長だったシングル8盤の下半分は折るかいなか、その時代に青春を送った読者には懐しい話。折る派の筆者も広末涼子の「MajiでKoiする5秒前」だけは折れなかった、だって涼子ちゃんが……以下略。
※当記事は「aptitude」社の許可のもと制作しております
■妄想力で広げた枠外の世界
イギリスのデジタルエージェンシーである「aptitude」は実にユニークな形でかつてのジャケット文化に再び光を当てた。それが以下に紹介する「THE BIGGER PICTURE」プロジェクトである。有名なジャケット写真の画面外の世界をオリジナリティあふれる妄想力と風刺たっぷりのデジタル技術によって仕上げたのだ。細部にわたって散りばめられた風刺、読者はいくつわかるであろうか?
■ジャスティン・ビーバー
まずはジャスティン・ビーバーの日本デビュー・アルバム「MY WORLD」(2010)。先日、パパラッチに暴行を加えた事件による国際手配が解かれたジャスティン。色々とお騒がせな彼だが……。

「かつて何百万という若者のアイドルであった期待の大型新人ジャスティン・ビーバー、その人気は彼の素行によってUターンすることになった。隣人トラブルによる卵投げ破壊行為、無謀運転、ドラッグ……。ジャケット写真の中では潔白な青年を描いているが、我々は彼の将来をそこに描いたのだ」(aptitude)

■ブルース・スプリングスティーン
お次はブルース・スプリングスティーン。全米一位に輝いた「BORN IN THE U.S.A.」(1984)

「我々はアメリカについて考えるとき、きまって同じ典型的なステレオタイプに陥ってしまうものだ」(aptitude)

ここからはaptitudeの作品を一挙に見ていこう。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊素晴らしい想像力! 英デザイン会社が魅せた「アルバムジャケットの外の世界」のページです。アート、アナザー茂、デザイン、アルバムなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?