NASAの公式ライブ映像が三角形型UFOを激写? 米軍製極秘UFO「TR-3B」の可能性も浮上!
不審な中断を繰り返すNASAの公式ライブ映像に、またしてもUFOらしき物体が映り込んだ。さらに、その形状から米空軍が開発していると噂の三角形型反重力軍用機の可能性も浮上している。

■ISSのライブ映像に映った三角形型UFO
今月27日に問題の動画がYouTubeに投稿されると、国際宇宙ステーション(ISS)がUFOの撮影に成功したと複数の海外メディアが報道。大きな話題となっているようだ。
ISSのライブ映像は、24時間いつでもNASAの公式ウェブサイトやUSTREAMで視聴することができる。代わり映えのない退屈な映像が延々と流れているだけだが、UFO出現を期待して(?)常時800人近くが世界中からアクセスしている。
今回、問題の動画をYouTubeに投稿したユーチューバー「UFO SIGHTINGS」もそのうちの1人だったのだろう。いつ出現するかも分からないUFOを求めて映像を監視し続ける作業には大変な労力が伴う。襟を正して映像を拝見することとしよう。

28秒辺り、左側から水平線の少し下を移動する物体が出現。30秒ほどかけて画面を横切り、そのまま消えてしまう。その滑らかな動きから自立した飛行物体と見てまず間違いないだろう。
次に拡大画像を見てみると、丸みを帯びた三角形型UFOのような機体がハッキリと確認できる。一体これは何なのだろうか?

動画のタイトル(「NEW NASA UNCUT FOOTAGE SHOW CLEAR UFO 2016 REAL FOOTAGE」)から分かるように、投稿者はUFOに間違いないと考えているようだ。
英紙「Mirror」と「Daily Star」は、2人のコメンテーターの言葉を紹介している。ジョン・マイケル・ストック氏が「地球外の物体の可能性もあります」と肯定的である一方、ジャン・カットラー氏は皮肉を込めて「地球の空域に進入するUFOは登録されていて、金を払って進入許可を得て、正規の空路を通らなければならない」とコメントしている。
ややふざけた調子のカットラー氏だが、見方を変えると意外と的を射た意見かもしれない。たとえば、もし今回撮影された飛行物体が米軍所属のUFO型戦闘機だとしたら、登録されていて、進入許可を得ていて、正規の空路を飛行しているのではないだろうか…?
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運NASAの公式ライブ映像が三角形型UFOを激写? 米軍製極秘UFO「TR-3B」の可能性も浮上!のページです。宇宙人、UFO、NASA、ISS、TR-3Bなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで