日本唯一の「現代に生きるサムライ」! 阿部一刀斎師範インタビュー「瞑想では、10分ほどで完全な無音に」
江戸時代末期、第15代将軍徳川慶喜から明治天皇へ政権が返上され、武家が世を治める時代は終わりを告げた。さらに明治9年、武士の魂である刀を旧士族が帯刀することを禁じる廃刀令の発令をきって、事実上侍は消滅したとされる。しかし今年2016年、山形市はふるさと納税の返礼品として、山形市内に道場を構える「阿部派一刀流」の抜刀道体験を採用した。その開祖、阿部一刀斎師範(38歳)は日本で唯一行政に認められた抜刀道家となり、これこそ彼が150年ぶりに復活した“現代の侍”と呼ばれるゆえんである。
今回トカナは、全国抜刀術大会(無差別級)で優勝した経験を持ち、まさにその道の第一人者である阿部一刀斎師範の道場を訪ねインタビューを敢行! 現代人にとっては馴染みの薄いものになってしまった抜刀術や日本刀について、そしてどのような生き方をしてきたのか、さらに妖刀と呼ばれる刀のエピソードに至るまで多岐にわたってじっくり話を聞いた。 “現代の侍” が突き進む武士道の真髄とは……!?(第1回/全3回)
■心と体を鍛えて武士道を身につけるために
――それではよろしくお願いします。まずは抜刀術についてうかがいます。阿部さんは元々居合をされていたそうですが、居合と抜刀の違いについて教えてください。
阿部一刀斎(以下、阿部) 簡単に言うと、居合というのは座った状態から始まり、抜刀は立った状態から始まります。さらに居合は型を演じるもので、斬るということに重きが置かれていません。抜刀の場合は、実際に畳表を丸めたものを斬るというところに違いがあります。ただ、どちらも目指すところは同じで、心と体を鍛えて、武士道を身につけるためのものだと考えています。
――なぜ、居合をされていた阿部さんが抜刀の道に進まれたのでしょうか? そのあたりの経緯をお聞かせください。
阿部 14歳の時に、新聞で兜割りの記事を見たんです。神奈川県の抜刀道家が兜割りに成功して、それが記録上では4人目の成功者だという記事でした。当時、私が好きだった漫画『銃夢』の電というアンドロイドの革命家が刀使いで、彼がなんでも一刀両断するシーンとかぶってかっこいいな、と思ったんです。それでひたすら、自己流で縦素振りばっかりやっていました。その後、20歳の時に居合を始め、型の美しさや所作は身についたのですが、やはり実際には斬らないんでね……。
――阿部さんとしては実際に斬りたかったということですね?
阿部 はい、やはり兜割りが私の夢でしたから。それで26歳の時に、兜割りをやってみたいという私の気持ちを知っていた当時の妻が「日本刀真剣 試し斬り 生徒募集」と書かれた新聞の記事を見つけてきてくれたんです。それで、記事を出していた山形市内の市内の抜刀道場に入門しました。ですが、抜刀の大会に出てもなかなか勝てなかったんです。今思うと、これには政治的な力が働いていたのかもしれません。
――派閥争いのようなものが抜刀の世界にもあるのでしょうか?
阿部 意外に思われるかもしれませんが、あるんです。狭い世界なのですが、立派な先生がたくさんいらっしゃって、それぞれ際立ってるのでプライドがぶつかり合うんです。
――人知れず刀を振っているようなイメージがあったので意外ですが、やはりみなさんがそれだけ自分の抜刀術に自信を持っているということなんですね。なかなか大会で勝てなかったということですが、抜刀の世界に入られてわずか2年で、全国大会で優勝されています。
阿部 28歳の時に、神奈川県のN先生という方が、私を見て思うところがあったようで、自分の道場に招待してくれました。それで、神奈川まで行って泊まり込みで修行しました。その時にたまたま先生の道場から、私が14歳の時に見た兜割りの記事が出てきて、そのN先生が、私が憧れ追い求めていたあの抜刀道家だと気付いたんです。その時はうれしさのあまり泣いていたかもしれません。
■人が物を見て反応する前に動く技
――それは強い運命を感じますよね。その修行で何かきっかけをつかまれたのでしょうか?
阿部 先生にはお子さんがいましたが抜刀をしていなかったんです。それで先生が“春霞”という秘剣を授けてくれました。そこから、全国大会で勝てるようになっていったのです。
――派閥争いをものともしない圧倒的な技を身につけたということですね。それほどの技がすぐに身に付くものなのですか?
阿部 基礎ができていたので後はちょっとしたコツなんです。ただ力一杯刀を振ればいいというわけではないということに気付かされました。人は物を見てから0.5 秒後に反応できるといわれていますが、 “春霞”はその間を突く身体操法と呼ばれる技術なんです。他流派のあらゆる斬り方を研究して、刀の握り方や骨の位置、筋肉の動き方を分析して初めて勝てるということに気付きました。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊日本唯一の「現代に生きるサムライ」! 阿部一刀斎師範インタビュー「瞑想では、10分ほどで完全な無音に」のページです。侍、坂井学、阿部派一刀流などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで