ロシア地底で“ノアの大洪水”の証拠を発見?世界一深い穴の下から「大量の水」と“地獄に通じる穴”の謎とは?
世界で一番深い穴、ロシアのコラ半島超深度掘削坑――。1970年からソビエト連邦が行った地球の地殻深部を調べる科学的掘削計画により深度12kmまで達した。海洋での掘削を除けば、現在に至るまで世界最深の“穴”である。
■聖書に記述の“大洪水”の水はどこへ?
それまで地球内部は地表の固く凍った積雪の表層からマントル、核部分へとつながると想定されていたが、この地質学的調査の結果を受けその認識を改めざるを得なくなった。

この12kmの超深度エリアでなんと大量の水が発見されたのである。従来、地中深くの岩石は透水性ではないと考えられていたにもかかわらず、固く乾いた高密度な岩石の代わりに大量の水が発見されたことに科学者らはショックを受けたのだ。もしかしたらこれは聖書の記述通りの“ノアの大洪水”が過去に本当にあったことを裏付けるものではないか……。
旧約聖書(創世記)による該当部分を要約すると、
“神は地上に増えた人々の堕落を見て、これを洪水で滅ぼすと「神と共に歩んだ正しい人」であったノア(当時500~600歳)に告げ、ノアに箱舟の建設を命じた”
とあり、氾濫した大洪水については“大いなる淵の源” がことごとく破れた、と記述されている。だが、それでは地球に氾濫したその凄まじい量の水は一体どこに消えたのか? 何世紀にもわたり神学者の中でも議論されている点であった。
この超地下に眠る水の発見により、現在では一部のキリスト教信者が「ノアの洪水が流出した証拠に違いない」、「聖書に書かれたものが単なる寓話でなく歴史上実際に起きたことを裏付ける証拠」だと信じているという。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ロシア地底で“ノアの大洪水”の証拠を発見?世界一深い穴の下から「大量の水」と“地獄に通じる穴”の謎とは?のページです。聖書、穴、ノア、洪水、Maria Rosa.S、地層、箱舟などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
歴史最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・古代エジプトのパピルスに「UFO着陸」が描かれていた!?
- ・【保存版】読んではいけない「史上最も呪われた本」8冊
- ・ニコラ・テスラはタイムトラベルしていた!?
- ・東大教授が広島・長崎の「原爆投下」を正当化!
- ・もしも恐竜が絶滅していなかったら?
- ・1万2千年前の巨大地下トンネルの謎
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・トランプは“911”を予言していた!?
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?
- ・森に潜む“人間もどき” ― 四つん這いで歩く謎の人型生物