左利きは数学が得意! 利き手と才能の結びつきが判明
左利きは数学が得意、右手ばかり使う右利きはバカ!? ガチで利き手が才能と結びついていることが判明!
突出した才能と利き手との関連性は、長らく私たちの興味を引く話題の一つだ。左利きは全人口の10%前後しか存在しないにもかかわらず、歴史に名を刻んだ天才たちには左利きがどうも多い気がする。
■“天才肌”のイメージがある左利きは人口の10%
パッと思い浮かんだだけでも、ポール・マッカートニー、ビル・クリントン、アインシュタイン、モーツァルト、レオナルド・ダ・ヴィンチ、リオネル・メッシ、スティーブ・ジョブス、ビル・ゲイツ、カート・コバーン、王貞治、ベーブ・ルース。それともこれはただ左利きの「天才肌」なイメージが先行して肥大化しているだけだろうか?
利き手は脳機能の傾向に左右されやすいといわれる。一般的に左脳は論理や思考を、右脳は知覚や直感をつかさどるとされ、右利きは左脳が優位に発達し、左利きは右脳が優位に発達しているという。また平均的に左利きは左脳と右脳とをつなぐ脳梁と呼ばれる部分が右利きの人と比較して太いということもわかっている。

一つの仮説として、世のマジョリティーが右利きであるがため、社会全体が右利きに有利に設計されており(例:はさみ、自動改札の切符の挿入口)、それに対応するため左利きは常に脳の左半球と右半球をより密接に連動させるトレーニングを強いられ、これによって処理能力が向上しているのではないかと推測されている。
近年、この「両利きトレーニング」はスポーツ界でも注目されており、MLBのダルビッシュ有投手が本来利き腕ではない左腕を用いて投球練習をしたり、大相撲の新大関髙安が利き手でない左手で箸を使用して食事をしたりする姿は記憶に新しい。
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!
不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...
2023.09.20 11:00スピリチュアル左利きは数学が得意、右手ばかり使う右利きはバカ!? ガチで利き手が才能と結びついていることが判明!のページです。才能、脳、数学、天才、左利き、能力、池上徹などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで