カルトが新しいメンバーを見つける方法5選! アニメ、バンド、大学、SNSも… オウムも活用していた危険な勧誘テクニック
カルトと聞くと宗教的なものを想像しがちだが、本来は「特定の対象を熱狂的に崇拝したり礼賛すること」を指す。そのため、ビジネスモデルや政治集団をカルトと見なす場合もあるようだ。今回は、海外サイト「TOPTENZ」が発表した「カルトが新しいメンバーを見つける方法」を紹介しよう。
■メディア広告
米国フロリダ州に本拠地を置く新興宗教“サイエントロジー”は、アメリカンフットボールの優勝決定戦であるスーパーボウルに数百万ドルを費やして広告を打ち出している。スーパーボウルの視聴率は毎年50%ほど獲得しているため、その宣伝効果は計り知れないだろう。
また、NYのソーホーに拠点を置く“Aesthetic Realism”(美的リアリズム)も注目を集めるためにメディア広告を打ち出している。“Aesthetic Realism”は1978年に自殺した詩人エリ・シーゲルによって1941年に設立され、生前“本当の答え”を知ると主張していたシーゲルのもとに、共感を示した多くの人が集まった非営利の教育基盤。1990年、“Aesthetic Realism”はニューヨークタイムズに30万ドル以上を支払い、「ゲイの人々を“修正”できる」といった広告を掲載していた。
■カレッジキャンパス
英国の「ガーディアン」と「カルトインフォメーションセンター」の調査によると、世界には500以上のカルトがあり、その大部分は大学のキャンパスでメンバーを募集しているという。
NYのクイーンズ・カレッジに通うスティーブ・ハッサンという学生は、ガールフレンドと別れたためカフェテリアに1人で座って落ち込んでいた。そこに3人の美女が近づいていてきて、ハッサンに“知的で哲学的”な話をして、再び会う約束を取りつけることに。美女たちと再び会えることを楽しみにしていたハッサンだが、彼女たちが韓国の宗教法人“世界平和統一家庭連合”(旧名・世界基督教統一神霊協会)のメンバーであることが判明。その時、ハッサンは「うまい話には裏がある」ことを学んだそうだ。
■動画共有サイト
インターネットが発達した現在、カルトはキャンパスでの勧誘だけでなく、動画共有サイトを使ってメンバーを増やすケースもある。実際、新しいカルトのリーダーはYouTubeでコンテンツを作成することによって、多くのフォロワーを獲得しているようだ。
シェリー・シュリナーという女性は、自らを“預言者”や“神の使い”と称し、YouTubeとポッドキャストを使って自らの考えを発信。バーバラ・ロジャーズとボーイフレンドのスティーブ・マイネオはシェリーの信者だった。しかし、スティーブがFacebook上で自分の考えを発信したところ、シェリーの信者と意見の相違があり口論に発展。その後、スティーブとバーバラは集団から追放されてしまい、シェリーの信者から数カ月間に及ぶ嫌がらせを受けることに。この嫌がらせに悩んでいたバーバラはスティーブを射殺。彼女は「彼を撃つことが、シェリーの信者と彼自身を救う唯一の方法」と考えたようだ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊カルトが新しいメンバーを見つける方法5選! アニメ、バンド、大学、SNSも… オウムも活用していた危険な勧誘テクニックのページです。アニメ、オウム真理教、カルト、大学、バンド、山下史郎などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで