グーグルマップで見られる世界の厳選絶景スポット5選! 軍艦島、アナ雪の舞台… 涙が出るほど美しい!
自ら足を運ぶことなく世界のあらゆる場所を見て回ることができるグーグルマップでは、日常ではなかなかお目にかかれない知られざる絶景スポットにも行くことができる。今回は、この夏休みに旅行ができなかった人たちのためにも(?)、グーグルマップで観光気分が味わえる少し特別なスポットをご紹介しよう。
■瀬戸大橋

岡山県倉敷市と香川県坂出市を結ぶ瀬戸大橋。グーグルマップでは、150mを超える橋の上から撮影された広大な風景が見られる。普段は立ち入ることのできない橋の上から見る海や島の眺めは絶景の一言。
毎年春と秋に開催される「瀬戸大橋スカイツアー」では、普段は立ち入ることができない管理用通路や塔頂に登ることが可能だ。しかし、同ツアーは人気が高いため、実際に登れるのは抽選で選ばれた人だけ。また、ツアーの参加費は500円かかるが、もちろんグーグルマップでは壮大な景色を無料で見られるのもポイントだ。
■海中散歩

オーストラリアのグレート・バリア・リーフ付近のグーグルマップでは、なんと海中を散歩することも可能。ストリートビューでは、間近を泳ぐ美しい魚の群れなどを観察できる。
それ以外にも、同機能はバハマやバリ島付近のグーグルマップにも実装されており、マンボウやクジラ、ウミガメなどを間近で見ることができるスポットも公開されている。しかも、海洋生物だけでなく、カリブ海のアルバ島付近では“アンティラ難破船”という沈没した船も目撃可能。近い将来、グーグルマップでは陸地だけでなく海を含む地球全域を見られるようになるのかもしれない。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊グーグルマップで見られる世界の厳選絶景スポット5選! 軍艦島、アナ雪の舞台… 涙が出るほど美しい!のページです。旅行、軍艦島、絶景、グーグルマップ、山下史郎、瀬戸大橋などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?