「体内からHIVが消えた」史上2人目が出現!
「体内からHIVが消えた」HIV感染の男性が史上2人目の寛解! 幹細胞移植で…HIVもエイズも“治る病”に!?
不治の病とされるHIV感染が寛解した世界で2人目の患者がイギリスで報告された。驚くべきニュースに世界で期待が高まっている。

今月4日の米「New York Times」紙によれば、世界で2回目のHIV寛解に成功したのは、英ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンのウイルス学者ラヴィンドラ・グプタ氏らだ。匿名で「ロンドンの患者」と呼ばれる患者は、血液のガンの一種であるホジキンリンパ腫の治療で2016年に造血幹細胞を含む骨髄移植を受けた。その治療後、患者からはHIVが検出されなくなり、2017年9月からは抗HIV薬の服用を中止しているという。その後も繰り返し徹底的な検査が行われたが、患者の体内からウイルスは見つかっていないそうだ。この驚くべき症例は今月4〜7日に米シアトルで行われている学会で報告され、論文は科学誌「Nature」に掲載されるとのことだ。
HIVはエイズ(後天性免疫不全症候群)の原因となるウイルスで、人間の免疫細胞に感染して徐々に減少させる。HIVの感染から数年後には免疫不全を起こし、通常なら問題にならないような感染症にもかかりやすくなってしまい、やがて死に至る。現在では抗HIV薬の開発が進んだ結果、HIVに感染してもエイズの発症を長期的に抑えられるようになってきている。とはいえ、患者の体内からHIVを完全になくす治療法は開発されておらず、HIV感染はいわゆる“不治の病”の一つである。
だが、これまでに世界にただ1人だけ、HIV感染が寛解した患者が存在する。それは2007年に報告された「ベルリンの患者」ことアメリカ人のティモシー・レイ・ブラウン氏で、彼もまた白血病で骨髄移植を受けて死にかけて以来、体内からHIVが消えてしまったという。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
「体内からHIVが消えた」HIV感染の男性が史上2人目の寛解! 幹細胞移植で…HIVもエイズも“治る病”に!?のページです。イギリス、医学、エイズ、HIV、AIDS、CCR5、最新研究などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【4月14日】は浮世絵師・歌川国芳が亡くなった日!
- 超海外
- ロシア山中で6人が次々怪死!ディアトロフ峠よりやばい「ハマル=ダバン事件」
- 超科学
- 「若者の血液で若返れる」はガチ、シリコンバレーも次々参入!
- 超異次元
- 救命病棟の元看護師がヤバすぎる心霊体験を暴露!
- 芸能
- 元人気アイドルグループのメンバーXにコカイン疑惑!
- 超刺激
- シングルマザーを元夫がメッタ刺し、想像を超えた残虐性
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- “速読第四世代”のルサンチマン浅川が速読の光と闇を全暴露!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕