フェイスブックはもうすぐ死人だらけのSNSになる!
フェイスブックはもうすぐ死人だらけのSNS「デッドフェイスブック」になる! 3000万人が登録から8年以内に死亡
死者ばかりが街中を徘徊する戦慄の近未来ホラー『ウォーキング・デッド』が描く世界には恐怖しか覚えないが、近い将来にはSNSなどのネット空間も“死者”ばかりになることが指摘されている。例えばフェイスブックは今後50年以内にアクティブなユーザーよりもすでに亡くなった人々のアカウント数が上回ってしまうというのだ。

■3000万人のフェイスブックユーザーが登録開始から8年以内に死去
ご存知のように、フェイスブックなどのSNSのユーザーには事実上の“休眠”ユーザーも少なくない。そしてその中にはかなりの割合で実際に亡くなっている方々のアカウントも含まれている。
こうしたノンアクティブユーザーの数が今後のフェイスブックにおいてとてつもない数字になることが英オックスフォード大学の研究で指摘されている。
フェイスブックのアカウントの当事者が亡くなった場合、親族などがそのアカウントを停止したり引き継いだりすることが理想だが、実際は多くはそのまま放置されることが多い。こうした“故人アカウント”の数が今後増え続けていく一方なのである。もはや「フェイスブック」ならぬ「デッドフェイスブック」とでも表現すべきか。
「歴史上これまでにないほどの広大な人間の行動と文化のアーカイブが一カ所に集められています。このアーカイブを管理することは、ある意味では私たちの歴史を管理することです」と研究チームのデイビッド・ワトソン氏は語る。

研究者らはこれまでのところ、オンライン“故人アカウント”のマクロ的および量的側面を調べた研究はごくわずかしかないことを指摘している。そうした影響が例えばフェイスブックで今後どのような様相を見せるのか予測することも必要であるということだ。
現在、SNSには少なくとも月に1度は利用するアクティブユーザーが世界で23億人以上いるといわれている。ひと月の利用が1回以下の“準アクティブユーザー”を含めればかなり多い数字になることが見込まれる。
その一方で、何年ながら亡くなっている方々も多く、推定では、約3000万人のフェイスブックユーザーが登録開始から8年以内に死亡していることが示唆されるということだ。そこで研究チームは今後のユーザー構成がどのような様相を見せるのかを2つのシナリオで分析したのだ。
関連記事
- 人気連載
3月1日~7日「今週アナタを襲う最悪の不幸」がわかる4択占い!空回り、乱暴、誤爆…回避法をLove Me Doが伝授!
■2021年3月1日~7日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
成人を迎える男女が村を強制ネイキッド全力疾走! 「走りきれない人間は…」ヤバすぎる成人式を取材=東北
【日本奇習紀行シリーズ 東北地方】 今年は世界全体が...
フェイスブックはもうすぐ死人だらけのSNS「デッドフェイスブック」になる! 3000万人が登録から8年以内に死亡のページです。フェイスブック、仲田しんじ、統計、高齢化社会、アカウント、ノンアクティブユーザーなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 若者男女が村を強制全裸で全力疾走! 東北の成人式
- 超海外
- 【3月1日】ビキニ環礁で米核実験「ブラボー実験」が行なわれた日
- 超科学
- 中国が人類初の月面基地建設で月の支配権掌握へ
- 超異次元
- 「5次元世界の扉」が開いたと大学研究で判明!
- 芸能
- 某リアリティ番組に出演、現役タレントXに薬物疑惑!
- 超刺激
- 「顔面を銃で撃って死に損なった男」が病院に出現!
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕