奇習! 老人に餅をたらふく食わせて「強制窒息死」を狙う棄老習慣!
奇習! 老人に餅をたらふく食わせて「強制窒息死」を狙う棄老習慣! 幸福な食卓から一転、地獄の苦しみへ=東北
【日本奇習紀行シリーズ 東北地方】

毎年正月を迎えると、全国各地が飲めや歌えやの大騒ぎになる一方で、高齢者を中心に、餅を喉に詰まらせて緊急搬送されるケースが後を絶たないが、こうした事態は今に始まったことではなく、かなり古い時代から、“冬の惨劇”として知られていたのだという。しかしその一方で、この“冬の惨劇”を、行事として意図的に引き起こしていた地域も、かつての日本には存在していたのだという。
「まあ、今じゃ考えられないことだけれども、昔はそれだけ厳しい時代だったんだよ」
かつて東北地方のとある地域で行われていたという「餅」に関する風習についてそう語りはじめたのは、当地で生まれ育ち、現在も白菜農家を営んでいる佐々木道夫さん(仮名・88)。佐々木さんの話によると、当地においてはかなり古い時代から、老人たちに餅を振る舞い、意図的に窒息死を引き起こさせるという、にわかに信じ難い行為が長らく続けられていたのだそうだ。
「私もじいさまから聞いた話だから、わからないこともあるんだけれどもね、大昔、このあたりじゃ、なかなか稲が育たなかったらしいんだよ。で、どの家でも食うに困る有り様だったものだから、真っ先に年寄りが邪魔になってくるわけなの。だからその年寄りをね、山に捨てに行く代わりに、普段はめったに食べられないほどのさ、美味しい餅をね、たらふく食わせてやって、逝かせてやる、と。そういう話なんだわな」
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
奇習! 老人に餅をたらふく食わせて「強制窒息死」を狙う棄老習慣! 幸福な食卓から一転、地獄の苦しみへ=東北のページです。東北地方、奇習、姥捨て山、日本奇習紀行、窒息死、口減らし、餅などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【4月14日】は浮世絵師・歌川国芳が亡くなった日!
- 超海外
- ロシア山中で6人が次々怪死!ディアトロフ峠よりやばい「ハマル=ダバン事件」
- 超科学
- 「若者の血液で若返れる」はガチ、シリコンバレーも次々参入!
- 超異次元
- 救命病棟の元看護師がヤバすぎる心霊体験を暴露!
- 芸能
- 元人気アイドルグループのメンバーXにコカイン疑惑!
- 超刺激
- シングルマザーを元夫がメッタ刺し、想像を超えた残虐性
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- “速読第四世代”のルサンチマン浅川が速読の光と闇を全暴露!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕