外出自粛中に「時間がマジで歪んで急速に進む」衝撃的理由とは?
緊急事態宣言で「時間が急速に進む可能性」があるとガチ判明! 学者「時間はワープする」

4日、新型コロナウイルスの流行に伴う緊急事態宣言の延長が発表された。世界中でもまだ“ロックダウン”が継続されているが、この状況の中、時間感覚に異常を訴える人が続出しているという。
米「Los Angeles Times」(5月1日付)は、時間感覚の異常を訴えるTwitterの投稿を伝えている。
「私だけかもしれないけど、隔離中に時間の流れが速く感じる。変でしょ」(K.G)
「毎日、時間が理不尽なほど病的なほどに早く過ぎ去っている」(KACEY)
自宅に一日中いて退屈していれば、普通ならば時間が長く感じられるものではないだろうか? しかし、多くの人はその逆、つまり時間があっという間に過ぎていると主張しているのだ。これは何故だろうか?
時間知覚についての著書で知られる心理学者のクラウディア・ハモンドは、「時間は簡単にワープする」と指摘。時間の流れが速く感じるのは、時間知覚の問題だという。しかし、それは何故起こるのか?
それはロックダウンにより人々の生活世界が最低限のものに縮小されてしまったからだという。友人と一緒にお酒を飲んだり、スポーツイベントに行ったり、旅行に行ったりするなど、思い出に残る活動ができていないことが大きな原因とのことだ。
また、ハモンドによると、友人らとバーベキューをした休日は家で過ごす週末よりも長く感じるように、「感情的な記憶であればあるほど、時間の長さの認識が長くなる」という。現在はそうした新しい思い出を作ることができないので、時間の認識も短くなるというわけだ。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運緊急事態宣言で「時間が急速に進む可能性」があるとガチ判明! 学者「時間はワープする」のページです。時間、新型コロナウイルス、ロックダウン、外出禁止、緊急事態宣言、外出自粛などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで