SFの世界が現実に!?“触れる3Dホログラム”がついに登場

SFの世界が現実に!?“触れる3Dホログラム”がついに登場の画像1
画像は「YouTube」より

 まるでSF映画の世界から飛び出してきたかのような、手で触れて操作できる3Dホログラムが現実のものとなった。複合現実(MR)技術における画期的な進歩によって、私たちが想像していたよりも早く、未来のディスプレイが登場したのである。

 この驚くべき研究成果は、オープンアクセスのリポジトリ「HAL」に2024年3月6日付で公開された論文で詳しく述べられている。科学者たちは、「ボリュメトリックディスプレイ(volumetric displays)」と呼ばれる立体映像表示装置の重要な構成要素として、弾力性のある素材を用いることで、3Dホログラムを掴んだり、突いたりすることが可能になる方法を探求した。

 この革新によって、例えば仮想の立方体を手で掴んで動かすといった、ホログラムシステムを損傷させることなく3Dグラフィックスを物理的に操作することが可能になったのだ。研究はまだ査読(専門家による審査)を経ていない段階だが、研究チームはその成果を実証する動画も公開している。

「柔らかさ」が鍵! 新技術の仕組みとは

 これまでも、公共の展示やスマートグラスの中心技術としてホログラムは存在したが、それに物理的に触れるというのは、マーベル映画『アイアンマン』のようなSFの世界の話だった。今回の研究は、空中に浮かぶ3Dグラフィックスを人間の手で操作できる初めての事例となる。しかし、これを実現するためには、ホログラムがどのように機能するのか、その根本原理に立ち返る必要があった。

 ボリュメトリックディスプレイの中心には「ディフューザー」と呼ばれる部品がある。これは通常、硬いシート状の素材で、高速で振動しながら、異なる高さに同期して投影される何千もの画像を映し出し、3Dグラフィックス(ホログラム)を形成する役割を担う。しかし、この振動するシートが硬いため、振動中に人間の手が触れると破損したり、怪我をしたりする可能性があった。

 研究チームが見つけた解決策は、この振動するシートに柔軟な素材(具体的な素材名はまだ明かされていない)を使用することだった。これにより、シートを傷つけたり、映像の質を損なったりすることなく、ホログラムに触れることが可能になったのだ。さらに、触れた際に弾性素材が変形してしまうという課題もあったが、研究チームは映像を正しく投影するための画像補正技術を導入することで、この問題も克服したのである。

SFの世界が現実に!?“触れる3Dホログラム”がついに登場の画像2
画像は「YouTube」より

教育からエンタメまで、広がる未来の可能性

 この画期的な技術はまだ実験段階にあるものの、もし実用化されれば、その応用範囲は計り知れない。研究チームのリーダーであり、スペインのナバラ公立大学でコンピューターサイエンスを教えるアシエ・マルソ教授は、「私たちはスマートフォンの画面上で指を使ってボタンをタップしたり、文書をドラッグしたりする直接的な操作に慣れ親しんでいます。これは人間にとって自然で直感的な行為です。このプロジェクトは、私たちが本来持っている3Dの視覚や操作能力を活用して、3Dグラフィックスを自然に操作することを可能にします」と語る。

 具体的には、教育分野での活用が期待される。例えば、エンジンの部品を視覚化し、実際に手で触れて組み立てる、といった体験が可能になるだろう。さらに、複数人が同時に、VRヘッドセットなどを装着することなく、共同でホログラムを操作することもできる。博物館などでの利用も考えられ、来館者が展示物に近づき、直接触れてコンテンツと対話するような、全く新しい体験を提供できるかもしれない。この「触れるホログラム」技術は、私たちの仕事や学習、エンターテイメントのあり方を大きく変える可能性を秘めているのだ。

 画面の向こう側だった世界に、いよいよ手が届く時代がやってきたのかもしれない。

参考:Live Science、ほか

関連キーワード:,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

SFの世界が現実に!?“触れる3Dホログラム”がついに登場のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで