【衝撃】「おならをチョコレートの香りにする薬」をフランス人発明家が開発!!

電車やエレベーターなどの密閉空間で、重厚な香りが漂ってくること、ありますよね。本人にとっては慣れたものなのかもしれませんが、強制的に嗅がされる側としては、決して気分の良いことではありません。それに、誰しも急な腹痛などで逆の立場となってしまう可能性を抱えています。
しかし、この問題を画期的な(?)アプローチで見事に解決してしまう薬が発明されたようです。それはなんと、「おならをチョコレートの香りにしてしまう」薬! 今月26日の英紙「The Daily Mirror」などが報じています。
発明者はフランス人発明家のクリスティアン・ポアンシュヴァルさん(65)。この素晴らしいアイディアがひらめいたのは、友人たちと食事を楽しんでいた時のことだったそうです。
「素敵なディナーを楽しみましたが、私たちのおならは本当に臭くなってしまい、それはもう窒息しそうだったのです」
「これは歓迎されることではない、何とかしなければ」(ポアンシュヴァルさん)
こうして彼は試行錯誤の末に、胃腸の消化を助け、おならの臭いを芳香へと変えてしまう前代未聞の薬を生み出しました。木炭やフェンネル、海藻、プロポリス、ブルーベリーなど、原料はすべて自然由来となっているのだとか。そして2006年、まずは第一弾としておならをバラやスミレの香りに変えてしまう薬が完成。そしてこの度、2014年のクリスマスに向けてチョコレートバージョンが開発されたというわけです。
「胃腸にガスがたまることに悩んでいる人や、ジョークとして友人に贈ろうとする人にもご購入いただいております」(ポアンシュヴァルさん)
現在この怪しい薬は、1瓶9.99ユーロ(約1,400円)でポアンシュヴァルさんのウェブサイトから直接購入することができるようです。おそらくサプリメントのような位置付けなのかもしれませんが、入手・使用はくれぐれも自己責任で。
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【衝撃】「おならをチョコレートの香りにする薬」をフランス人発明家が開発!!のページです。チョコレート、薬、おなら、ガス、ニオイなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・ビル・ゲイツが語る「AI時代を生き残る」3つの仕事とは
- ・婚約者と娘を失った「見える女性」の壮絶体験
- ・恋人の口に手を入れたら…まさかの“救急搬送”の顛末
- ・人類はすでに宇宙人からの連絡を受けていた!?
- ・もしもアインシュタインが生まれていなかったら?
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?