雨が降りはじめる時のアノ独特のにおいが科学研究によって解明される
山登りに行った時など、その土地の風土や気候に詳しい人がいると「もうすぐ雨が降る」「嵐がくる」と、携帯の電波さえ入らない場所でその後の天候の移り変わりを察知したりしている。その場合、大抵は平地に比べて変化しやすいといわれる山の気候を、風や雲の動き、湿度などによって察知しているのだが、風土や気候に詳しくない一般人、つまり我々でさえも、日常の中で「雨のにおい」というものに反応してしまうことがある。――この「雨の降りはじめのにおい」という独特の香りを発生させるメカニズムに関する研究が、マサチューセッツ工科大学によって進められているようだ。
雨粒に含まれる微細な空気のつぶ「エアロゾル」と雨のにおい「ペトリコール」

研究者らが今回着目したのは「雨が降りはじめる時、嵐がやってくる時に発生する、あの独特のにおいはいかにして発生するのか?」というもの。つまりこれまで感覚的にしか表現できなかったものに、科学的知見からそのメカニズム、原因を追究してみよう、というものだ。もしかしたらトカナ読者のなかにも同じことを思ったことがある人もいるのではないだろうか。
今回、マサチューセッツ工科大学の研究者らが行った新しい研究では、雨粒が地面や植物の表面に衝突するとき、小さな粒子を含んだ気泡を放出していることをハイスピードカメラを用いて見出した。
ちょうどシャンパングラスの底から小さな泡が上にのぼるようにして発生したこの気泡は「エアロゾル」と呼ばれるもので、この「エアロゾル」が長期間雨が降っていない乾いた地面や、天然の油やほこりがついた植物に当たった際に、それらの成分を気泡の中に取り込むのだ。各種の成分を取り込んだエアロゾルにはそれぞれにおいがあり、このにおいの現象を「ペトリコール」というのである。このため、風などによって気泡が遠くに運ばれると、自分が今いる場所には雨がまだ降っていなくても「なんだか雨のにおいがする」と感じるという理屈だ。
このにおいは降雨量、光の量、また土の粘度や砂質によっても大きく変化し様々なタイプがあるそうなのだ。今回の研究よりもはるか昔の1964年、オーストリアの研究者らがペトリコールという現象を確認だけはしていたものの、こうして詳細なメカニズムやにおいのタイプまでは特定できていなかったのだそうだ。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊雨が降りはじめる時のアノ独特のにおいが科学研究によって解明されるのページです。雨、ODACHIN、エアロゾル、ペトリコール、予報、天気などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・飛行機をわざと墜落させ判明した「一番安全な席」
- ・3番目の恒星間天体「3I/ATLAS」は“エイリアンの探査機”か?
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・帝国と共に消えたロストテクノロジー、伝説の兵器「ギリシア火」
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・マーク・ザッカーバーグ、マーク・ザッカーバーグを訴える
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・札幌の80代女性が100万円詐欺被害!「宇宙規模」のロマンス詐欺
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?