コカイン摂取と同じ状態にも? 炭酸飲料を飲み続けた時の8つのリスク!
■飲み続けることで直面する8つのリスク
ある記事によれば、安価な糖分として日本でも様々な食品に使用されている「フルクトース・コーンシロップ(果糖ぶどう糖液糖)」は、天然甘味料と謳っているものの、メタボや糖尿病、心臓病などの原因となり健康を脅かす存在であるという。これを含んでいるいわゆる「ゼロカロリー」飲料は実は大変注意が必要なのだ。
無論、飲料メーカー側はこれらの危険性を熟知している。だがアメリカでは、“パーティーに欠かせないドリンク”として、あたかもピザやハンバーガーとソフトドリンクがセットであるイメージを定着させ、消費者に糖分たっぷりの飲料を飲ませるべく、コマーシャルやマーケンティングに年間32億ドルもの大金を投じているのが現状だ。小さい子供たちが甘い炭酸飲料を日常的に飲むと、そのうちの8割は将来糖尿病になる可能性が極めて高いといわれている。
前述したものも含むが、清涼飲料水中でも特に危険な炭酸飲料やスポーツドリンクを過剰摂取した際の健康への害を改めて羅列すると、
1、ぜんそく
2、腎臓疾患
3、歯のエナメル質の溶解
4、心臓病(心臓冠動脈疾患)
5、生殖機能低下
6、糖尿病
7、肥満
8、骨粗しょう症
と、ざっとこれら8つもの悪影響が判明、指摘されている。
まあ、たまに飲む分にはそんなに害はないだろうが……。何事も適度、適量、適切が肝心。ドキッとした人はご注意を。
(文=Maria Rosa.S)
参考:「Medical Daily」、「ダイヤモンド社」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊コカイン摂取と同じ状態にも? 炭酸飲料を飲み続けた時の8つのリスク!のページです。健康、肥満、Maria Rosa.S、飲料、ソフトドリンク、清涼、炭酸、糖などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・3番目の恒星間天体「3I/ATLAS」は“エイリアンの探査機”か?
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・AIは「終末兵器」になりうるのか?“核攻撃をためらわない”思考回路
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・謎の「クラゲ型UFO」が同時多発? 衝撃の映像と“不可解な現象”
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明