美しすぎるサイボーグ彫刻 ― 動物と金属の奇跡の融合
ニュージーランド出身の彫刻アーティスト、ショーン・クロフォードさん(42歳)が、4月オーストラリア・シドニーのアートギャラリーに展示した、『untitled』は一風変わった作品だ。
走っているウサギや直立するウサギ、金属の檻に入った小鳥たち……。画像を見ていただけばわかるが、すべて本物の動物が使用されている。
■動物と金属を融合させたアート作品
インタビューの中でクロフォードさんは、動物と金属を融合させる、独自の作風は自身の幼少期にあった環境から大きな影響を受けたと話す。

小さい頃から家の広い農場で動物をハンティング(狩り)することと、その獲物を剥製にすることに慣れ親しんでいたそうだ。「特に剥製が大好き」だったそうで、子ども時代、剥製が飾られた部屋に入ると、その動物たちの目が自分を見つめているように感じ、ウットリするほどだったという。
といっても、彫刻を制作した当初は金属のみを使っており、次第に『よりナチュラルなもの』を素材に加えるようになったそうだ。

彼自身、自分の作品が万人受けするものではなく、一部で“ひどい”“悪趣味”だと考える人がいることを認識しているそうだが、「(良くも悪くも)影響を及ぼさないようなものはアートではない」と語る。
事実、一部の宗教的な人々から「不信心であり、生き物への冒涜だ」と非難されているものの、クロフォードさんは「作品のために動物を殺害するわけではない。もともと処分されるだけのものだけを使っている」と反論する。
作品に使用している動物たちは、すべて食用に生け捕りされたものか、駆除の際に死んだネズミや害虫を使用して、作品はつくられるのだそうだ。
関連記事
- 人気連載
村田らむが三重県伊賀市を「ニンニン忍者尽くし」のぶらり旅! 1人で行っても超楽しい…絶ッ対に行きたくなるルポ
――B級スポット、樹海や禁断の土地、ホームレス取材を得意とす...
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
美しすぎるサイボーグ彫刻 ― 動物と金属の奇跡の融合のページです。アート、剥製、Maria Rosa.S、オブジェなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【緊急】プロが使う超本物の「魔法の杖」販売開始!! 願望成就、呪術…
- 超海外
- 【重要】ビル・ゲイツが蚊を放つ本当の理由
- 超科学
- 【重要】ビル・ゲイツが蚊を放つ本当の理由
- 超異次元
- ゾロ目の数字には偶然以上の何かがある「11時11分現象」とは!?
- 芸能
- 不倫の福原愛につきまとう銭ゲバたちの影! 今後どうなる?
- 超刺激
- 交通事故で頭がパッカリ → 顔を傾けた瞬間ドバッと…!
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕