イルミナティ、ビルダーバーグ…Facebook陰謀論
ザッカーバーグはロックフェラーの孫?イルミナティ、ビルダーバーグ、NWO…陰謀まみれのFacebook

今や日本においても浸透している大手交流型SNSサイトのFacebook、既存のmixiやGreeといった老舗サービスを抑えその勢いはとどまることを知らぬ様子だ。しかし、Facebook社がここまで成長した裏の背景を理解した上でサービスを利用している人は少数であろう。
2014年3月、最高経営責任者(CEO)であるマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)氏は、ネット社会を監視する米連邦政府による市民監視行為についてオバマ大統領に電話で抗議したと語った。日本ではサイトの管理者が総理大臣に直接口を出すとなれば違和感を感じるだろうが、グローバルに見ればネットと政治は切り離すことができなくなっている。そして、なぜ彼がそこまで強い発言権を持っているのかというと、彼の“隠された生い立ち”に迫らざるを得ない。アメリカを裏から支配し続けたあの一家との関係を……。
■ロックフェラーの孫だったザッカーバーグ
アメリカ合衆国の大手総合情報サービス会社「Bloomberg」が作成する世界長者番付によれば、今年7月21日付でマーク・ザッカーバーグ氏の推定資産価値は431億ドルで堂々の9位に浮上している。ソフトバンクの孫社長ですら94位だというのだから、1984年生まれの31歳にしてはあまりある額であることに異論はないだろう。
Facebookは2004年にハーバード大学の学生であったザッカーバーグ氏とそのルームメイトらによって内々のコミュニケーションのために作られたもので、当初はハーバード大学のメールアドレスがないと使えなかったが、すぐに話題となりボストン地域の大学、アイビーリーグの大学、スタンフォード大学へと対象が拡大されていった。
しかし、こうもFacebookがうまいこと急成長を成し遂げた背景には、マーク・ザッカーバーグ氏が、20世紀初頭より歴代その経済力に物を言わせ国を裏から操ってきたロックフェラー家の3代目当主デービッド・ロックフェラー氏の孫であるという裏の歴史があるとして、海外メディアではまことしやかに囁かれ続けているのだ。
そう、そもそも「マーク・ザッカーバーグ」という名前も改名されたものだったのだ…。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運ザッカーバーグはロックフェラーの孫?イルミナティ、ビルダーバーグ、NWO…陰謀まみれのFacebookのページです。Facebook、イルミナティ、アナザー茂、ロックフェラー、ザッカーバーグなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで