日本が誇る世界的偉人・三吉常吉が“神のお告げ”で建てた茨城の『龍宮城』 に潜入!
2016.03.06 12:00
■新興宗教団体と関係か

そのままの流れで、今度はいよいよ通常の家屋における母屋に該当するであろう部分、すなわち、この『龍宮城』のメイン部分へ。しかし、いざその入り口に立ってみると、そこには『生長の家』のプレートが。多くの人が知るように、『生長の家』は現存する新興宗教団体の名前であるが、城主である三吉氏がその信者であったかどうかは判然としない。もしかすると、この城を建設するにあたって舞い降りたという「神のお告げ」は、彼の信仰と大きく関係しているのかもしれないが、今となってはそうした経緯すら、文字通り藪の中だ。


そんな『生長の家』のプレートを横目に中へと足を踏み入れてみると、震災の影響からなのか、すでに二階部分は崩落しており、1階部分もまた、崩落の危険を感じさせる雑然とした状態になっている。そうした中で目を引くのは、朽ち果てた本棚をギッシリと埋め尽くしている無数の書籍で、その内容は多岐に及んでいるが、心なしか旅行と料理関係のものが目立つように思う。故人の人となりがおぼろげながら見え隠れする残置物と言える。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊日本が誇る世界的偉人・三吉常吉が“神のお告げ”で建てた茨城の『龍宮城』 に潜入!のページです。廃墟、竜宮城、Ian McEntire、ビックリ!おもしろ美術館、茨城県などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで