最古の魚「ロングノーズ・キマイラ」が恐い
長い鼻、緑色に光る眼、ヌルヌルした体… 地球最古の魚「ロングノーズ・キマイラ」が不気味すぎる!
地球上に生命が誕生してから40億年。絶滅や進化、退化を経て現在の生態系があるわけだが、この地球にはまだ見たこともない、または日頃めったにお目にかかれない生物が多く存在している。今回は3月7日付の英「Daily Mail」で報じられている摩訶不思議な生物の姿や生態を一例ご紹介したい。
■何コレ!? 誰もがおののく奇妙な姿の生物とは!?
ギリシャ神話に登場するライオンと蛇とヤギのハイブリッドという幻の生物、キマイラ(キメラ)をご存知だろうか。近年ではさまざまな動物の交配が人工的に行われ、不思議な見た目の生物を目にすることも珍しくなくなってきているが、ではこの生物はいかがだろうか?

この、世にも奇妙な生物が捕らえられたのは、カナダのニューファンドランド島南部に位置するグランドバンクスという漁場だ。この生物を引き上げたスコット・タナーさんはカナダ東部の港町ルーネンバーグ在住の漁師で、タラや鮭などを捕る漁の最中に網にかかっていたところを見つけたという。
地元メディアがタナーさんに取材した際、「海からはたくさんの奇妙な物が見つかるけど、これはその中でも珍しく、ほとんどの人は見たことがないだろうと思いました」と語った。不気味な見た目のこの生物は「ロングノーズ・キマイラ(別名ゴースト・シャーク)」と呼ばれる生物で、北大西洋の水中に棲む三種のキマイラの中の一種なのだという。
悪夢から抜け出してきたかのようなその姿は、くちばしにも見える長い鼻のようなものを持ち、緑色に光るビーズのような眼球や胸の辺りから生えているヒレがまるで鳥の羽のように見えるさまは何とも不気味だ。体の表面はスライムのようにヌルヌルしており、体全体が軟骨で覆われているというのも見た目の奇妙さに拍車をかけている。このロングノーズ・キマイラは4億年前にサメから枝分かれしたとされており、地球上で最も古い魚類なのだ。
関連記事
人気連載
「台湾有事の時、メインで戦うのは日本」アーミテージ発言で露見した米国の“本当の計画”をジェームズ斉藤が解説!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.07.05 17:30日本米最高裁「中絶権利認めず」、メディアが報じない“本当の意味”とは? 容認派の闇と極左の陰謀をジェームズ斉藤が暴露
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.07.04 18:00海外日本版CDCは売国自民党政治の極致だった! 列島がアメリカの属州化&実験場になる未来をジェームズ斉藤が解説
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.06.22 17:30日本ツイッター買収の黒幕、第二次日露戦争、岸田政権の売国… 報じられない真実をジェームズ斉藤が暴露!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.05.31 17:30海外チャクラが輝き、陰陽エネルギー吸収、10歳若返り… 「異次元レベルで整う」世界最先端の波動グッズがヤバい!
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世の不思議を探求し続け...
2022.06.20 15:30異次元長い鼻、緑色に光る眼、ヌルヌルした体… 地球最古の魚「ロングノーズ・キマイラ」が不気味すぎる!のページです。魚、ハイブリッド、清水ミロ、サメ、深海、キメラ、ロングノーズ・キマイラなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 異次元
- 【オーパーツ】ウクライナで3億年前の車輪が出土
- 科学
- 「地球平面説」は死んだ。しかし「宇宙平面説」はガチ!
- 海外
- 上級“屍姦”国民ジョン・クリスティの鬼畜すぎる犯行
- 日本
- 「台湾有事の最前線で戦うのは日本」米計画(ジェームズ斉藤)
- インタビュー
- 注目の女優・斎藤莉奈を襲った3つの心霊現象が超怖い!
- ART
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!
- イベント
- 【残席僅か】豪華ゲスト集結、開運波動トカナイベント明日開催
- 超刺激
- “優しく思いやりのある”連続殺人鬼、デニス!!
- 芸能
- 【残席僅か】豪華ゲスト集結、開運波動トカナイベント明日開催
- TV
- 注目の女優・斎藤莉奈を襲った3つの心霊現象が超怖い!
- STORE
- TOCANAグッズ限定セール&エクストリームな新商品!