今月1日の三重県南東沖M6.1は「南海トラフ地震」の前触れか?相次ぐ動物の異変“人工地震”疑惑も?
2016年4月1日11時39分ごろ、三重県南東沖でM6.1の地震が発生した。紀伊半島の先端にある和歌山県古座川で最大震度4を記録したほか、西は山陰地方、東は甲信越までの広範囲で揺れた地震だった。大阪市阿倍野区の日本一高い高層ビル「あべのハルカス」では、56台のエレベーターすべてにおいて安全装置が作動し、緊急停止した。近畿地方では、「南海トラフ地震がきた!」と思った人も多かったようだ。本記事では、今回の地震に前兆現象が起きていたかどうか、そして、これが南海トラフ地震の前触れなのか詳しく検討してみたい。
■宏観異常現象は起きていたか?
まず、1日の地震に「宏観異常現象」(前兆現象)は起きていたのだろうか。実は、動物たちの異変が数件報告されていたのだ。
三重県紀宝町では先月13日の朝、巨大タチウオ(太刀魚)が水揚げされている。タチウオは、スズキ目サバ亜目タチウオ科に属する回遊魚で、沿岸域の水深400mに生息する。一般に「深海魚」と呼ばれる魚類は、水深200mより深い海域で生きている。そしてこの日捕獲されたのは、実に通常の10倍、体長1.9mという超巨大タチウオだった。熊野灘沖に仕掛けられた定置網にかかったもので、地震の震源に近い位置に当たる。巨大地震の前にタチウオが捕獲されるケースはさほど多くない。しかし、2013年3月ごろから淡路島でタチウオがよく釣れていた直後、2013年4月13日に、淡路島近海でM6.3、最大震度6弱の大地震が発生している。
愛知県常滑市では、地震の1週間ほど前、普段はほとんど見られないキツネが路上を歩く姿が目撃されている。車が来ても逃げることなく、ただ歩いていたという。これが前兆現象に当たると確信することはできないが、珍しい出没ということで、その可能性を否定することは賢明ではないだろう。
また、Facebookの非公開グループ「空と大地・地震雲の会」には、地震前日の朝6時ごろに撮影された地震雲と思しき不思議な雲の写真が投稿されていた。そこには波状雲も含まれており、地震の前後によく見られる光景そのものだった。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊今月1日の三重県南東沖M6.1は「南海トラフ地震」の前触れか?相次ぐ動物の異変“人工地震”疑惑も?のページです。予知、百瀬直也、地震、宏観異常現象、人工地震、南海トラフ巨大地震などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで